ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2021年のスケジュールを発表、ムーティが《アイーダ》150周年公演を指揮

2021/03/20
【最終更新日】2024/02/02

イタリアのヴェローナ音楽祭(Arena di Verona)が2021年のスケジュールを発表した。今年の上演作品は、マスカーニ《カヴァレリア・ルスティカーナ》、レオンカヴァッロ《道化師》、ヴェルディ《アイーダ》、ヴェルディ《ナブッコ》、ヴェルディ《椿姫》、プッチーニ《トゥーランドット》の6作品。

これ以外にプラシド・ドミンゴとヨナス・カウフマンがそれぞれガラ・コンサートを行う他、リッカルド・ムーティが初演150年を記念してコンサート形式で上演される《アイーダ》を指揮する。ムーティがアレーナ・ディ・ヴェローナの指揮台に立つのは41年ぶりで、特別公演は7月19日と22日に行われる。

歌手陣はアイーダにソーニャ・ヨンチェヴァを起用。ラダメスにフランチェスコ・メーリ、アムネリスにアニタ・ラチヴェリシュヴィリ、エジプト国王にミケーレ・ペルトゥージ、ラムフィスにリッカルド・ザネッラート、アモナスロにアンブロージョ・マエストリという顔ぶれが揃う。

写真:Arena di Verona


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. バイロイト音楽祭 〓 来年の音楽祭の概要を発表

  2. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2021年夏の公演ラインナップを発表

  3. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  4. サヴォンリンナ発 〓 オペラ・フェスティバルが2021年夏の公演ラインナップを発表

  5. エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  6. マチェラータ発 〓 マチェラータ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  7. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  8. 大津発 〓 滋賀県立芸術劇場「びわ湖ホール」のゴールデン・ウィークは「近江の春 – びわ湖クラシック音楽祭」から「びわ湖の春音楽祭」に

  9. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア音楽院が東洋人の学生のレッスンを停止

  10. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  11. ハレ発 〓 ヘンデル音楽祭が2021年の開催中止を発表、コロナ禍による中止は2年連続

  12. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  13. ロンドン発 〓 BBCプロムス最終日の「ルール・ブリタニア」などの歌詞なし演奏めぐり論争勃発

  14. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」はピアノのイサタ・カネー=メイソンに

  15. レイキャビク発 〓 エヴァ・オッリカイネンがアイスランド響の首席指揮者兼芸術監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。