ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

2021/06/24

指揮者のウラディーミル・ユロフスキ(Vladimir Jurowsky)がベルリン放送交響楽団(Berlin Radio Symphony Orchestra)との契約を延長した。ユロフスキは2017/2018シーズンから首席指揮者を務めている。契約延長で任期は2026/2027シーズン終了まで伸びる。

ユロフスキは新シーズン、2021/2022シーズンからバイエルン州立歌劇場の音楽総監督に就任する。2007/2008シーズンから首席指揮者を務めてきたロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の方は今シーズン、2020/2021シーズンで退任する。

ベルリン放送交響楽団は1923年の設立。第二次大戦後は東ドイツの放送オーケストラとなり、ハインツ・レーグナーが1973年から1993年にかけて長く首席指揮者を務めた。ドイツ統一後もそのままベルリン放送のオーケストラとして活動している。

写真:Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人が1、2位独占

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  3. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  4. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  5. ビトリア発 〓 指揮者のファンホ・メナがアルツハイマー病と診断されたことを明らかに

  6. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  7. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

  8. ミュンヘン発 〓 イーゴリ・ゼレンスキーがバイエルン州立バレエ団の監督を突然辞任

  9. ハンブルク発 〓 ハンブルク・バレエ団がマカオ公演をキャンセル

  10. トリノ発 〓 トリノ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、ムーティは《仮面舞踏会》を指揮

  11. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  12. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  13. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場など、オーストリアの劇場閉鎖は3月末までに延長

  15. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラがオペラの衣装をオンラインで販売

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。