ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

2021/06/24

指揮者のウラディーミル・ユロフスキ(Vladimir Jurowsky)がベルリン放送交響楽団(Berlin Radio Symphony Orchestra)との契約を延長した。ユロフスキは2017/2018シーズンから首席指揮者を務めている。契約延長で任期は2026/2027シーズン終了まで伸びる。

ユロフスキは新シーズン、2021/2022シーズンからバイエルン州立歌劇場の音楽総監督に就任する。2007/2008シーズンから首席指揮者を務めてきたロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の方は今シーズン、2020/2021シーズンで退任する。

ベルリン放送交響楽団は1923年の設立。第二次大戦後は東ドイツの放送オーケストラとなり、ハインツ・レーグナーが1973年から1993年にかけて長く首席指揮者を務めた。ドイツ統一後もそのままベルリン放送のオーケストラとして活動している。

写真:Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  2. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  3. ウィーン発 〓 フランツ・ウェルザー=メストが体調不良で国立歌劇場の新制作《魔笛》の指揮をキャンセル

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  5. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  6. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  7. バイロイト音楽祭 〓 新作《ローエングリン》をライブ・ストリーミングで配信

  8. ストックホルム発 〓 エサ=ペッカ・サロネンが2024年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  9. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  11. 訃報 〓 ヘルムート・ヴィンシャーマン(101)ドイツの指揮者・オーボエ奏者

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  13. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  14. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  15. 東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。