ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

2022/03/06

英国のロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)がロシアの指揮者パベル・ソロキン(Pavel Sorokin)の今シーズンの残りの契約を破棄したことがロシアでの報道で明らかになった。ソロキンはバレエの公演を定期的に指揮している指揮者の一人。「シネマシーズン」で全世界で上演される5月の《白鳥の湖》を指揮する予定になっていた。

ソロキンは1963年、モスクワ生まれの58歳。父親はダンサーのシャミル・ヤグディン、母親はソプラノ歌手のタマラ・ソロキナという、ともにボリショイ劇脳のアーティストの両親の元で育つ。長じてモスクワ音楽院にに進み、レフ・ナウモフ、ユーリ・シモノフに学んでいる。

1983年からボリショイ劇場のバレエ指揮者陣に加わった後、パリ高等音楽院にも留学。さらに米国のタングルウッド音楽祭に参加して小澤征爾の薫陶を受けた。その後、ボリショイ劇場の指揮者陣に復帰して数多くのバレエ公演を指揮している。そのかたわら2000年から2007年までロシア交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Bolshoi Theater


関連記事

  1. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレの芸術監督に演出家のイヴォ・ヴァン・ホーヴェ

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  3. コペンハーゲン発 〓 デンマークも劇場閉鎖

  4. 東京発 〓 東フィルが2023シーズンのラインナップを発表

  5. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  6. ヴェルビエ発 〓 ゲルギエフがヴェルビエ音楽祭オーケストラの音楽監督を辞任

  7. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  8. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  9. マンチェスター発 〓 カーチュン・ウォンが日フィルに続いて、ハレ管の首席指揮者に

  10. ジュネーブ発 〓 第75回「ジュネーヴ国際コンクール」のチェロ部門で、ドイツ在住の上野通明が優勝

  11. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者兼芸術監督のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  12. ロングボロー発 〓 ロングボロー・フェスティバル・オペラが今年上演の《ジークフリート》をストリーミング配信

  13. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  14. ベルリン発 〓 オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジーがベルリン・フィルのオーディションを通過

  15. ブルージュ発 〓 古楽オーケスト「アニマ・エテルナ」が創設者のヨス・ファン・インマゼールを解任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。