ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

2022/03/06

英国のロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)がロシアの指揮者パベル・ソロキン(Pavel Sorokin)の今シーズンの残りの契約を破棄したことがロシアでの報道で明らかになった。ソロキンはバレエの公演を定期的に指揮している指揮者の一人。「シネマシーズン」で全世界で上演される5月の《白鳥の湖》を指揮する予定になっていた。

ソロキンは1963年、モスクワ生まれの58歳。父親はダンサーのシャミル・ヤグディン、母親はソプラノ歌手のタマラ・ソロキナという、ともにボリショイ劇脳のアーティストの両親の元で育つ。長じてモスクワ音楽院にに進み、レフ・ナウモフ、ユーリ・シモノフに学んでいる。

1983年からボリショイ劇場のバレエ指揮者陣に加わった後、パリ高等音楽院にも留学。さらに米国のタングルウッド音楽祭に参加して小澤征爾の薫陶を受けた。その後、ボリショイ劇場の指揮者陣に復帰して数多くのバレエ公演を指揮している。そのかたわら2000年から2007年までロシア交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Bolshoi Theater


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが公開書簡でメトロポリタン歌劇場経営陣に苦言

  2. 東京発 〓 東響の次期音楽監督にロレンツォ・ヴィオッティ

  3. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  4. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  5. ジュネーブ発 〓 国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを追放

  6. ロンドン発 〓 空席だったングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督にアンドレ・デ・リッダー

  7. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

  8. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  9. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  10. シアトル発 〓 トマス・ダウスゴーがシアトル響の音楽監督を突然辞任

  11. エバンストン発 〓 2019年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はヤニブ・ディヌールに

  12. アムステルダム発 〓 フランソワ=グザヴィエ・ロト、コンセルトヘボウのシェーンベルク生誕150年記念コンサートから外される

  13. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  14. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  15. 訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。