上演発 〓 バイロイト音楽祭、中国へ引っ越し公演

2024/12/16

中国の上海大劇院がドイツのバイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)と2025年から2027年まで3年間のレジデント契約を結んだと発表した。音楽祭のオリジナル・キャスト、衣装、舞台デザインを持ち込む、いわゆる引っ越し公演が行われる。総監督のカタリーナ・ワーグナーが上海を訪問、契約に署名している。

発表によると、2025年7月にローランド・シュワブ演出の《トリスタンとイゾルデ》、2026年にはカタリーナ・ワーグナーが演出する新制作の《ワルキューレ》、2027年にはヴォルフガング・ワーグナーが1984年に演出を手掛けた《タンホイザー》を上演。また、それぞれの作品を1時間程度に短縮した子供向けバージョンも上演されるという。

写真:Shanghai Grand Theater / Ti Gong


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  2. ブカレスト発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルが母国のエネスク国際音楽祭の芸術監督に

  3. パリ発 〓 テノールのアラーニャが「レジオンドヌール勲章」を受章

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング・サービスの年末ラインナップを発表

  5. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  6. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーが首席指揮者を務めるデュッセルドルフ響との契約を延長

  7. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場に続いて、ウィーン・フィル主催の舞踏会も中止

  9. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  10. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  11. ミュンヘン発 〓 ラトルが2025年のエルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞を受賞

  12. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  13. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  14. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  15. リガ発 〓 エギルス・シリンスがラトビア国立オペラの総監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。