カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

2019/09/12
【最終更新日】2019/10/17

BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団(BBC National Orchestra of Wales)が次期首席指揮者に米国のライアン・バンクロフト(Ryan Bancroft)を迎えることになった。2012年から首席指揮者を務めてきたトーマス・ソンダーガード(Thomas Søndergård)の後任。2020年9月から活動をスタートさせる。

バンクロフトはロサンゼルス生まれの29歳。カリフォルニア芸術大学でトランペットを学んだ後、スコットランド王立音楽院で指揮を学んでいる。2018年、コペンハーゲンで開かれたニコライ・マルコ国際青年指揮者コンクール(Malko International Conductors Competition)で優勝した俊英。

BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団は英国放送協会(BBC)傘下のオーケストラの一つ。本拠地はウェールズの首都カーディフ。日本では1974-1993年に使われていた旧称のBBCウェールズ交響楽団(BBC Welsh Symphony Orchestra)の名で知られる。1987–1995年に首席指揮者を務めていた尾高忠明は退任後ずっと桂冠指揮者で、契約をさらに3年延長したばかり。

写真:BBC National Orchestra of Wales

関連記事

  1. ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

  2. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  3. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  4. シカゴ発 〓 リリック・オペラの次期音楽監督にエンリケ・マッツォーラ

  5. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  6. パリ発 〓 フランス国立管の組合がフランス放送フィルのストライキに同調

  7. ウォームズリー発 〓 ガーシントン・オペラが音楽監督のダグラス・ボイド、フィルハーモニア管弦楽団、イングリッシュ・コンサートとの契約を延長

  8. グラインドボーン発 〓 グラインドボーン音楽祭がウクライナ支援のチャリティー・コンサート

  9. ロンドン発 〓 ピアノのマレイ・ペライアが復帰、旧知のアカデミー室内管と共演

  10. タリン発 〓 エストニア国立響の次期音楽監督にオラリー・エルツ

  11. ロンドン発 〓 感染力強い新型コロナウイルスの変異種の感染拡大

  12. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  13. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  14. ベルリン発 〓 パク・キョンミンが韓国人として初めてベルリン・フィルに入団

  15. エディンバラ発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティがスコッチ・ウィスキー「ザ・マッカラン」のイメージ・キャラクターに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。