ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

2021/06/23

フランスのニース・オペラ(Opéra de Nice)が新しい音楽監督にイタリアの指揮者ダニエレ・カッレガーリ(Daniele Callegari)を迎えると発表した。この3年間その任にあったハンガリーの指揮者ジェルジ・ジョーリヴァーニ=ラートの後任。

カッレガーリはミラノ生まれの61歳。ミラノ音楽院をでコントラバスとパーカッションを学び、卒業してスカラ座管弦楽団に入団。その後、ミラノ音楽院で指揮を学び直し、1993年にパレルモのマッシモ劇場で指揮者デビューした。

その後、アイルランドのウェックスフォード・オペラ・フェスティバル(1998-2001)、アントワープ交響楽団(2002-2008)の首席指揮者を歴任。欧米の主要歌劇場、オーケストラに客演を続けている。

写真:danielecallegari.com


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場など、オーストリアの劇場閉鎖は3月末までに延長

  2. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  3. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクが正式にベルリン・フィルのコンサートマスターに

  4. ハーゲン発 〓 市立劇場の音楽総監督にセバスチャン・ラング=レッシング

  5. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  6. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  7. ストックホルム発 〓 2023年の「ポーラー音楽賞」に作曲家のアルヴォ・ペルト

  8. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  9. ワルシャワ発 〓 ポーランド国立オペラの次期総監督に世界的な舞台デザイナーのボリス・クドリチカ

  10. パリ発 〓 オペラ=コミックの次期芸術監督に指揮者のルイ・ラングレー

  11. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  12. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  13. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  14. 東京発 〓 N響が2024/2025シーズンの定期演奏会の公演ラインナップを発表

  15. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラの音楽監督にドミンゴ・インドヤン、ジェームズ・コンロンの後任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。