ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

2021/06/09

ザクセン州政府が州立歌劇場(ゼンパーオパー)の次期芸術監督にオーストリア・グラーツ歌劇場の芸術監督ノラ・シュミット(Nora Schmid)を迎える、ことを決めた。バルバラ・クレプシュ(Barbara Klepsch)社会・消費者保護大臣が発表した。2023/24シーズンを最後に退任するペーター・タイラーの後任で、任期は2024/2025シーズンから。

シュミットはスイス・ベルン生まれの42歳。ザクセン州立歌劇場では2010/2011シーズンからグラーツへ転出した2015/16 シーズンまでウルリケ・へスラー芸術監督の下で主任ドラマトゥルクなどを務めており、古巣に復帰する格好。グラーツは2022/2023シーズンを最後に退任する。

クレプシュ大臣は2023/2024シーズンを最後に州立劇場の首脳陣を総入れ替えを既に表明しており、ザクセン州立歌劇場管弦楽団(ドレスデン・シュターツカペレ)の首席指揮者を務めるクリスティアン・ティーレマンの退任も決まっている。

写真:Semperoper Dresden / Daniel Koch


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  2. シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

  3. 札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

  4. ヴロツワフ発 〓 エッシェンバッハが生まれ故郷にあるNFMヴロツワフ・フィルの音楽監督に

  5. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  6. コペンハーゲン発 〓 ルイージがデンマーク放送響との契約延長

  7. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  8. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門で、フランスのジョナサン・フルネルが優勝

  9. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  10. ウィーン発 〓 グルベローヴァの遺品がオンライン・オークションに

  11. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ロサンゼルス発 〓 第66回「グラミー賞」発表

  13. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  14. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  15. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2月のストリーミング・スケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。