ケルン発 〓 ケルン放送管の首席指揮者にフランク・ストローベル

2021/09/03

ケルン放送管弦楽団(WDR Funkhausorchester Köln)がフランク・ストローベル(Frank Strobel)を迎えると発表した。首席指揮者のポストは、ウェイン・マーシャルが2019/2020シーズンで退任した後は空席になっていた。放送管弦楽団はWDR(西部ドイツ放送)所属の2つのオーケストラのうちの1つ。ストローベルは放送管弦楽団に2011年から客演を続けていた。

ストローベルはミュンヘン生まれの55歳。映画音楽のスペシャリストとして知られ、これまでドイツのバーベルスベルク・フィルム・オーケストラ、ヨーロッパ・フィルム・フィルハーモニーを率いており、ドイツの第2公共放送「ZDF」の無声映画プログラムの芸術顧問も務めてきた。

プロコフィエフが音楽を手掛けたセルゲイ・エイゼンシュテイン監督の名作映画『アレクサンドル・ネフスキー』のオーケストラ実演版のコンサートを2003年と2004年にベルリンとモスクワで成功させるといった業績の一方、旧ソ連の作曲家アルフレート・シュニトケ(1934-1998)との交流で知られ、ベルリン放送交響楽団と初演や録音を数多く手掛けている。

写真:WDR / Ben Knabe


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. 東京発 〓 東京二期会が《影のない女》の上演を断念、代わりに宮本亞門演出の《フィガロの結婚》

  2. モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団との契約を延長

  3. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  4. 訃報 〓 ルイ・アンドリーセン(82)オランダの作曲家

  5. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  6. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  7. 訃報 〓 カジミエシュ・コルト(90)ポーランドの指揮者

  8. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  9. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が夏の音楽祭

  10. 訃報 〓 テオ・アダム(92)ドイツのバス・バリトン歌手

  11. 東京発 〓 読響のコンサートマスターに戸原直

  12. ミュンヘン発 〓 テノール歌手のダニエル・プロハスカにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  13. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  14. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ミュンヘン発 〓 「ミュンヘン・オペラ・フェスティバル」が今年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。