ケルン発 〓 ケルン放送管の首席指揮者にフランク・ストローベル

2021/09/03

ケルン放送管弦楽団(WDR Funkhausorchester Köln)がフランク・ストローベル(Frank Strobel)を迎えると発表した。首席指揮者のポストは、ウェイン・マーシャルが2019/2020シーズンで退任した後は空席になっていた。放送管弦楽団はWDR(西部ドイツ放送)所属の2つのオーケストラのうちの1つ。ストローベルは放送管弦楽団に2011年から客演を続けていた。

ストローベルはミュンヘン生まれの55歳。映画音楽のスペシャリストとして知られ、これまでドイツのバーベルスベルク・フィルム・オーケストラ、ヨーロッパ・フィルム・フィルハーモニーを率いており、ドイツの第2公共放送「ZDF」の無声映画プログラムの芸術顧問も務めてきた。

プロコフィエフが音楽を手掛けたセルゲイ・エイゼンシュテイン監督の名作映画『アレクサンドル・ネフスキー』のオーケストラ実演版のコンサートを2003年と2004年にベルリンとモスクワで成功させるといった業績の一方、旧ソ連の作曲家アルフレート・シュニトケ(1934-1998)との交流で知られ、ベルリン放送交響楽団と初演や録音を数多く手掛けている。

写真:WDR / Ben Knabe


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  2. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  3. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  4. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが新制作の《ホフマン物語》の上演を延期、コロナ禍で

  5. 訃報 〓 アンナー・ビルスマ(85)オランダのチェロ奏者

  6. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  7. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  9. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  10. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  11. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  12. ボストン発 〓 指揮者のアンドリス・ネルソンスが「テコンドー」の黒帯を取得

  13. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  15. サンテス・クレウス発 〓 ジョルディ・サヴァールが新しい音楽祭起ち上げ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。