トゥール発 〓 サントル=ヴァル・ド・ロワール交響楽団の首席客演指揮者にベネズエラの女流指揮者グラス・マルカーノ

2021/06/08

フランス・トゥールを拠点とするサントル=ヴァル・ド・ロワール交響楽団(Orchestre symphonique Centre-Val de Loire)がベネズエラの女流指揮者グラス・マルカーノ(Glass Marcano)を首席客演指揮者に迎えると発表した。サントル=ヴァル・ド・ロワール交響楽団はトゥール歌劇場の座付きオーケストラ。

マルカーノはベネズエラのサン・フェリペ(San Felipe)生まれの24歳。ベネズエラの音楽教育システム「エル・システマ」で音楽を学んだ。注目を集めたのは、2020年にパリで行われた女性指揮者のためのコンクール「ラ・マエストラ」に参加したこと。

マルカーノは当時、家族が経営する八百屋の売り子をしながら法律を勉強、その合間にオーケストラの指揮を行っていたが、参加費用150ユーロと旅費を工面して参加。決勝には進出しなかったが、オーケストラのメンバーによる投票で見事1位を獲得、情熱的な指揮が話題を集めた。

写真:Glass Marcano




関連記事

  1. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  2. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管に初の常任客演指揮者

  3. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  4. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者兼芸術監督のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  5. ノヴァーラ発 〓 名門「グイード・カンテルリ国際指揮者コンクール」が復活

  6. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  7. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  8. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールが閉幕

  9. ア・コルーニャ発 〓 ガリシア響の次期首席指揮者にロベルト・ゴンサレス=モンハス

  10. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  11. モントルー発 〓 ローザンヌ国際バレエ・コンクールの第1位にイタリアのマルコ・マシャーリ

  12. アムステルダム発 〓 オランダのホール、また閉鎖

  13. 訃報 〓 フランツ・マズラ(95)オーストリアのバス・バリトン歌手

  14. ミュンヘン発 〓 バリトンのジェラルド・フィンリーにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  15. 訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。