ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

2021/06/09

ザクセン州政府が州立歌劇場(ゼンパーオパー)の次期芸術監督にオーストリア・グラーツ歌劇場の芸術監督ノラ・シュミット(Nora Schmid)を迎える、ことを決めた。バルバラ・クレプシュ(Barbara Klepsch)社会・消費者保護大臣が発表した。2023/24シーズンを最後に退任するペーター・タイラーの後任で、任期は2024/2025シーズンから。

シュミットはスイス・ベルン生まれの42歳。ザクセン州立歌劇場では2010/2011シーズンからグラーツへ転出した2015/16 シーズンまでウルリケ・へスラー芸術監督の下で主任ドラマトゥルクなどを務めており、古巣に復帰する格好。グラーツは2022/2023シーズンを最後に退任する。

クレプシュ大臣は2023/2024シーズンを最後に州立劇場の首脳陣を総入れ替えを既に表明しており、ザクセン州立歌劇場管弦楽団(ドレスデン・シュターツカペレ)の首席指揮者を務めるクリスティアン・ティーレマンの退任も決まっている。

写真:Semperoper Dresden / Daniel Koch


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  2. 訃報 〓 テレサ・ベルガンサ(89)スペインのメゾ・ソプラノ歌手

  3. シカゴ発 〓 シカゴ響の大ベテラン二人が引退、在籍45年と39年

  4. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、次期音楽監督めぐり注目集める客演指揮者たち

  5. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  6. ヘルシンキ発 〓 第13回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」で韓国のスーイエ・パクが優勝、日本の吉田南が第2位に

  7. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  8. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 訃報 〓 マリス・ヤンソンス(76)ラトビアの指揮者

  11. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  12. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が新シーズンから有料のデジタル・プラットフォームを起ち上げ

  13. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  14. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  15. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。