ドレスデン音楽祭 〓 「グラスヒュッテ音楽祭賞」の授与式をオンライン上で、ハンニガンと結んで

2020/05/14

ドレスデン音楽祭(Dresdner Musikfestspiele)がお茶目だ。第16回の「グラスヒュッテ音楽祭賞」をオンライン上で行うと発表した。音楽祭期間中の5月28日に行われることになっていた授賞式が、新型コロナウイルスの感染拡大で音楽祭が中止に追い込まれたことを受けたもの。

今年の受賞者は、カナダのソプラノ歌手バーバラ・ハンニガン(Barbara Hannigan)。授賞式は中央ヨーロッパ時間(CET)の16日午後6時から音楽祭が配信する「Music Never Sleeps DMF」の中で、フランスのブルターニュとドレスデンを結んで行われる。ハンニガンのパフォーマンスも披露されるという。

賞は2004年、ドレスデン近郊グラスヒュッテにある世界的な時計メーカー「グラスヒュッテ・オリジナル=Glashutte original」が創設したもの。昨年はヴァイオリンのジョシュア・ベル(Joshua Bell)が授賞している。

授賞式では25,000ユーロの賞金の他、副賞として「グラスヒュッテ・オリジナル」の時計製造学校「アルフレート・ヘルヴィグ=Alfred Helwig」特製のトロフィーが贈られている。

写真:Dresdner Musikfestspiele


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ響との契約を延長

  2. アスペン発 〓 ソプラノのルネ・フレミングが演出家デビュー

  3. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  4. グラフェネック発 〓 音楽祭開幕コンサートの指揮台に佐渡裕、幕開けは細川俊夫の新作ファンファーレ、ヴェルディのレクイエムは急きょ“合唱なし”

  5. アルテンブルク発 〓 アルテンブルク・ゲラ劇場が音楽総監督のルーベン・ガザリアンとの契約を延長

  6. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  7. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  8. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が芸術監督のマルクス・ヒンターホイザーとの契約を延長

  9. 訃報 〓 アリベルト・ライマン(88)ドイツの作曲家

  10. コブレンツ発 〓 指揮者ギャリー・ウォーカーが今シーズン限りでライン州立フィルハーモニー管の首席指揮者を退任

  11. ミュンヘン発 〓 ドイツ・サッカー界の“皇帝”フランツ・ベッケンバウアーの追悼式でカウフマンが熱唱

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2026年の構想を発表、コスト上昇で規模を大幅に縮小

  13. ザルツブルグ復活祭音楽祭 〓 2023年から毎年違う指揮者とオーケストラで

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  15. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭、2028年からの新しい《ニーベルングの指環》の指揮者はパブロ・エラス=カサド

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。