プラハ発 〓 ヤクブ・フルシャがセミヨン・ビシュコフの後任として、2028/2029シーズンからがチェコ・フィルの音楽監督に

2025/07/01

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(Česká filharmonie)が次期音楽監督にヤクブ・フルシャ(Jakub Hrůša)を迎えると発表した。フルシャは現在、オーケストラの首席客演指揮者を務めており、音楽監督の任期は2028/2029シーズンから。2017/2018シーズンからその任にあるセミヨン・ビシュコフの後任。

フルシャはチェコ・ブルノ生まれの43歳。プラハ音楽院でイルジー・ビエロフラーヴェク、ラドミル・エリシュカらに指揮を学び、2008年からビエロフラーヴェクが設立、音楽監督・首席指揮者を務めていたプラハ・フィルハーモニアの後任に抜擢され、2010年には音楽祭「プラハの春」のオープニング・コンサートの指揮者を最年少で務めた。

2016/2017シーズンにはドイツのバンベルク交響楽団の首席指揮者・音楽監督に就任、2028/2029シーズン終了まで任期を残す。また、2025/2026シーズンからは英国のロイヤル・オペラの第7代音楽監督に就任することが決まっている。

写真:Česká filharmonie


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

  2. ゲーラ発 〓 アンテンブルク・ゲーラ市立劇場の音楽総監督にルーベン・ガザリアン

  3. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  4. ニース発 〓 ニース・フィルの首席指揮者にリオネル・ブランギエ

  5. プラハ発 〓 プラジャーク・クヮルテットが2021年に解散

  6. ミラノ発 〓 カウフマンがスカラ座の新シーズンの開幕を飾るヴェルディ《運命の力》を降板

  7. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  10. 訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

  11. ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

  12. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  13. バルセロナ発 〓 バルセロナ下院がターミナル駅「サンツ駅」を「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決

  14. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  15. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。