訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

2020/05/14
【最終更新日】2023/02/16

フランスの名バリトン歌手ガブリエル・バキエ(Gabriel Bacquier)が亡くなった。95歳だった。17日には96歳の誕生日を迎える予定だった。死因は明らかにされていない。

パリ・オペラ座の三大バリトンと呼ばれた歌手の一人で、オペラ界屈指の演技派歌手として知られ、深みのある声と相まって、多くのオペラ・ファンを魅了した。

フランス南西部ベジエ生まれ。モンペリエで声楽を学んだ後、パリ高等音楽院に入学。1953年にブリュッセルのモネ劇場のメンバーとなり、その後、1956年にオペラ・コミック、1960年にエクス=アン=プロヴァンス音楽祭、1962年にパリ・オペラ座と、フランス国内で活躍の場を広げた。

続いて、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座、ロイヤル・オペラといった世界的な歌劇場に相次いでデビュー。その後、米国にも活躍の場を広げ、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場には18シーズン連続で出演を重ねた。

表情豊かな歌い回しでコミカルな役からシリアスな役、悪役まで演じ、多彩なレパートリーを誇る。彼によって新たな命を吹き込まれたキャラクターも多いといわれる。有名な録音にも数多く起用され、レジオン・ドヌール勲章(名誉軍団国家勲章)など受章多数。

写真:Festival d’Aix-en-Provence









関連記事

  1. ロンドン発 〓 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」の「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」一般投票始まる

  2. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  3. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  4. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  5. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  6. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  7. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  8. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席指揮者イヴァン・レプシッチとの契約を延長

  9. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  10. トリエステ発 〓 トリエステ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  12. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  13. エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

  14. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  15. ミラノ発 〓 スカラ座がヴィットリオ・グリゴーロのリサイタルをライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。