ミュンヘン発 〓 ドイツ・サッカー界の“皇帝”フランツ・ベッケンバウアーの追悼式でカウフマンが熱唱

2024/01/22

今月7日に78歳で亡くなったドイツの元サッカー選手で、「皇帝」の名で親しまれたフランツ・ベッケンバウアーの追悼式が19日行われ、世界的テノール歌手のヨナス・カウフマン(Jonas Kaufmann)がステージに立ち、故人に別れを告げた。

追悼式は故人の故郷で、生前所属していたクラブチーム「バイエルン・ミュンヘン」の本拠地ミュンヘンのアリアンツ・スタジアムで行われ、約3万人が参列。FIFA(国際サッカー連盟)やショルツ首相の花輪が飾られた他、シュタインマイヤー大統領が追悼演説を行った。

ベッケンバウアーは西ドイツ代表チームの一員としてワールドカップに3回出場、1974年のミュンヘン大会では主将を務めて優勝した。また、1990年のイタリア大会では、監督としてチームを世界一に導いた。その後、ドイツサッカー連盟副会長、2006年のドイツ大会の組織委員長、2009年よりFCバイエルン・ミュンヘンの名誉会長を歴任してきた。

カウフマンは追悼式に先立ち、「私はミュンヘンで育ち、子供の頃からFCバイエルンのファンです。私の目には、ベッケンバウアーはクラブとドイツ・サッカー全体の最大の貢献者であり、スポーツ選手としても人間としても比類のない人物です」 とコメントを発表。《タイム・トゥ・セイ・グッバイ》など3曲を歌って故人を追悼した。

写真:Eibner


関連記事

  1. ロンドン発 〓 アンジェラ・ゲオルギューが《トスカ》でメトロポリタン歌劇場に復帰

  2. シカゴ発 〓 シカゴ響が2022年1月の台湾、中国、日本ツアーの中止を発表

  3. カラカス発 〓 「エル・システマ」がギネス記録に挑戦、12,000人が会する超ド級演奏会

  4. ロサンゼルス発 〓 グラミー賞授賞式は3月に、アカデミー賞に続いて延期

  5. 札幌発 〓 札響の次期首席指揮者にエリアス・グランディ

  6. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  7. ニューヨーク発 〓 ブロードウェイ地区、2021年5月末まで劇場閉鎖を延期

  8. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. クリスチャンサン発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがクリスチャンサン響との契約を延長

  10. 訃報 〓 ガリーナ・ピサレンコ(88)ロシアのソプラノ歌手

  11. ウィーン発 〓 アルベナ・ダナイローヴァが2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のコンサートマスターに

  12. ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  13. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  14. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  15. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2023年の概要を発表、パブロ・エラス=カサド、ナタリー・シュトゥッツマンが音楽祭デビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。