ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

2020/05/12

ミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)の中止が決まった。新型コロナウイルス禍を受けての決定。中止となる4部門は来年ではなく、2022年に延期される。

コンクールは年によって審査部門が変わるのが特徴で、第69回となる今回は、フルート、トロンボーン、弦楽四重奏、ピアノの4部門が対象。8月31日から9月18日の日程で行われる予定だった。

コンクールはドイツ公共放送連盟(ARD)主催で、1952年の創設。若手音楽家の登竜門として知られ、国際コンクールの中でも最も権威のあるコンクールとされる。

写真:Internationaler Musikwettbewerb der ARD


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  2. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  3. ロンドン発 〓 ネトレプコとの共演断られ、夫君のエイヴァゾフが新制作のロイヤル・オペラ《イル・トロヴァトーレ》を降板

  4. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団の首席客演指揮者にヤクブ・フルシャ

  5. ハンブルク発 〓 NDRエルプフィルが首席指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  6. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

  7. ビトリア=ガステイス発 〓 ロバート・トレヴィーノがバスク国立管の音楽監督を退任

  8. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  9. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  10. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが総監督ペリン・リーチの退任を発表、3シーズンでの退任にさまざまな憶測

  11. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがモーツァルトの新発見作品を早くも録音

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が“週末ストリーミング”を開始

  13. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、指挥者の山田和樹、ヴァイオリニストの「HIMARI」がデビュー

  15. ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にアンドレ・デ・リッダー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。