ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

2020/05/12

ミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)の中止が決まった。新型コロナウイルス禍を受けての決定。中止となる4部門は来年ではなく、2022年に延期される。

コンクールは年によって審査部門が変わるのが特徴で、第69回となる今回は、フルート、トロンボーン、弦楽四重奏、ピアノの4部門が対象。8月31日から9月18日の日程で行われる予定だった。

コンクールはドイツ公共放送連盟(ARD)主催で、1952年の創設。若手音楽家の登竜門として知られ、国際コンクールの中でも最も権威のあるコンクールとされる。

写真:Internationaler Musikwettbewerb der ARD


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  2. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管が音楽監督を辞任したトゥガン・ソヒエフに「名誉指揮者」の称号

  3. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  4. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  5. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  6. ドレスデン発 〓 モーリッツブルク音楽祭が開幕

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  9. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが州立劇場の音楽総監督退任へ

  10. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  11. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  12. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  13. ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

  14. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演をキャンセル

  15. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。