ビトリア=ガステイス発 〓 ロバート・トレヴィーノがバスク国立管の音楽監督を退任

2025/02/02

スペインのバスク国立管弦楽団(=エウスカディ管弦楽団)が音楽監督を務めるロバート・トレヴィーノ(Robert Trevino)の退任を発表した。トレヴィーノは2017/2018シーズンからその任にあった。

トレヴィーノはメキシコ系米国人で、テキサス州のフォートワース育ちの40歳。バスク国立管の他、2019/2020シーズンからスウェーデンのマルメ交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra / Rikimaru Hotta


関連記事

  1. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  4. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  5. シカゴ発 〓 シカゴ響が「ムーティ最後のシーズン」2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、注目集める客演指揮者

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

  7. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  8. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  9. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

  10. オデーサ発 〓 ウクライナの音楽祭「オデーサ・クラシックス」がエストニの首都タリンに会場を移して開催

  11. アーヘン発 〓 アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めるクリストファー・ウォードが任期切れの2024/2025シーズンで退任へ

  12. 訃報 〓 アントン・ガルシア・アブリル(87)スペインの作曲家

  13. パリ発 〓 パリ国立オペラもコロナ禍で公演が立て続けに上演中止に

  14. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  15. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。