ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

2020/05/11

ポーランドのヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクール(International Henryk Wieniawski Violin Competition)が2021年10月に予定されていた第16回コンクールを2022年にスライドさせることを決めた。

コンクールは1935年、ポーランドのヴァイオリニストで作曲家のヘンリク・ヴィエニャフスキの生誕100年を記念して創設されたもの。若手ヴァイオリン奏者のためのコンクールで5年に一度の開催。当初はワルシャワで開催されていたが、第二次世界大戦後の1952年からポズナンで行われている。

前回2016年のコンクールでは、トルコのヴェリコ・チュンボリゼ(Veriko Tchumburidze)が優勝。日本の岡本誠司が第2位を獲得している。

写真:International Henryk Wieniawski Violin Competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  2. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  3. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  4. 訃報 〓 伊藤京子(94)日本のソプラノ歌手

  5. ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

  6. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  7. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  8. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団がリンカーンセンターでお別れコンサート

  9. 訃報 〓 ラドゥ・ルプー(76)ルーマニア出身のピアニスト

  10. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」は史上初の無観客で

  11. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  12. ハノーファー発 〓 アンドルー・マンゼが北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との契約を更改

  13. デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  14. ノヴァーラ発 〓 名門「グイード・カンテルリ国際指揮者コンクール」が復活

  15. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。