ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

2020/04/12
【最終更新日】2020/04/13

BBC(英国放送協会)が夏の音楽祭「BBC Proms」について、5月末に開催について判断すると発表した。

当初の予定では、4月22日にプログラムを発表する予定で、5月16日からチケットの発売が予定されていた。

「BBC Proms」は7月〜9月の約8週間に100以上の演奏会が行われる世界最大級の音楽祭で、ロンドンの夏の風物詩。今年は創設125周年という節目の年でもある。

英国での新型コロナウイルス感染拡大は4月11日現在、感染者数が79,000に迫り、死亡者も10,000に近づくなど、まだピークが見えていない。

そのため、英国では、開幕を7月に遅らせたグラインドボーン音楽祭以外の音楽祭は、ほとんどが開催の中止を決めている。

写真:BBC Proms


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

  2. ビルバオ発 〓 ビルバオ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 大阪発 〓 大フィルがクラウドファンディングで“朝比奈隆秘蔵スコア”のレプリカをリリース

  4. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  5. ベルリン発 〓 作曲家のジョン・ウィリアムズが指揮者として今度はベルリン・フィルにデビュー

  6. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  8. ハンブルク発 〓 ガーディナーが新アンサンブル起ち上げ、同じ会場で古巣より1週間早くコンサートを開催、しかも、同じプログラムで

  9. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  10. 浜松発 〓 第12回「浜松国際ピアノ・コンクール」で日本の鈴木愛美が優勝。日本人、女性の優勝はコンクール史上初

  11. ローマ発 〓 ムーティがコンテ首相に劇場再開を求める公開書簡

  12. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の次期首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  13. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  14. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  15. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンがスカラ座の新しい《ニーベルングの指環》4部作の指揮から降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。