ハンブルク発 〓 NDRエルプフィルが首席指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

2023/02/18

ドイツ・ハンブルクを本拠とするNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団(NDR Elbphilharmonie Orchester)首席指揮者を務めるアラン・ギルバート(Alan Gilbert )との契約を延長した。ギルバートは2019/2020シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2028/2029シーズン終了まで延びる。

ギルバートは1967年、ニューヨーク生まれの55歳。父親はアメリカ人、母親は日本人で、ボストンのニューイングランド音楽院でヴァイオリン、ハーバード大学で作曲、ジュリアード音楽院とカーティス音楽院で指揮を学んだ。1994年のジュネーブ国際音楽コンクールの指揮部門で優勝して国際的な活躍が始まった。

これまでストックホルム王立フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者(2000-2008)、ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2009-2018)を歴任。2021年からはスウェーデン王立歌劇場の音楽監督も務めている。日本でも、2018年から東京都交響楽団の首席客演指揮者を務めている(-2025)。

オーケストラとギルバートとの縁は深く、オーケストラが北ドイツ放送交響楽団を名乗っていた2004年から2017年まで首席客演指揮者を務めていた。

写真:NDR Elbphilharmonie Orchester


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  2. ミラノ発 〓 スカラ座のコンサート、ハーディングの代役になんと、バレンボイム

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  4. ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

  5. ヴェネツィア発 〓 フェニーチェ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. エバンストン発 〓 原田慶太楼に2023年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者賞」

  7. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  8. キーウ発 〓 ウクライナの制裁リストにアンナ・ネトレプコ

  9. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  10. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  11. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが次期音楽監督にジャンパオロ・ビサンティ

  12. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョの大規模改修工事スタート、2022年9月まで閉館

  13. 横浜発 〓 神奈川フィルが創立50周年

  14. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ響との契約を延長

  15. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。