ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

2020/05/12

ミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)の中止が決まった。新型コロナウイルス禍を受けての決定。中止となる4部門は来年ではなく、2022年に延期される。

コンクールは年によって審査部門が変わるのが特徴で、第69回となる今回は、フルート、トロンボーン、弦楽四重奏、ピアノの4部門が対象。8月31日から9月18日の日程で行われる予定だった。

コンクールはドイツ公共放送連盟(ARD)主催で、1952年の創設。若手音楽家の登竜門として知られ、国際コンクールの中でも最も権威のあるコンクールとされる。

写真:Internationaler Musikwettbewerb der ARD


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  2. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  3. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  5. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスツィスがコンサートのプログラムを変更、ウクライナとロシアの作曲家の作品を同時に入れる

  6. タンペレ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2022/2023でタンペレ・フィルの芸術監督兼首席指揮者を退任

  7. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  8. ノイシュトレリッツ発 〓 ノイブランデンブルク・フィルの新しい音楽監督にダニエル・ガイス

  9. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  11. ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にジェンマ・ニュー

  12. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  13. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  14. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。