ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

2020/05/12

ミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)の中止が決まった。新型コロナウイルス禍を受けての決定。中止となる4部門は来年ではなく、2022年に延期される。

コンクールは年によって審査部門が変わるのが特徴で、第69回となる今回は、フルート、トロンボーン、弦楽四重奏、ピアノの4部門が対象。8月31日から9月18日の日程で行われる予定だった。

コンクールはドイツ公共放送連盟(ARD)主催で、1952年の創設。若手音楽家の登竜門として知られ、国際コンクールの中でも最も権威のあるコンクールとされる。

写真:Internationaler Musikwettbewerb der ARD


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭は開催へ

  2. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭の新しい音楽監督にダニエレ・ガッティ

  3. ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

  4. ストラスブール発 〓 初演200年を迎えた《第九》を、「Arte」が4都市4オーケストラの映像を繋いで放送

  5. 訃報 〓 ラファエル・ロハス(59)メキシコ出身のテノール歌手

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

  7. ロンドン発 〓 ガーディナー率いるモンテヴェルディ合唱団ら3団体の新しい本拠地は聖マーティン・イン・ザ・フィールズ教会

  8. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョの大規模改修工事スタート、2022年9月まで閉館

  9. 大阪発 〓 大フィルがクラウドファンディングで“朝比奈隆秘蔵スコア”のレプリカをリリース

  10. コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

  11. アナベルク発 〓 エルツゲビルゲ劇場の次期音楽総監督にイェンス・ゲオルク・バッハマン

  12. ロンドン発 〓 BBC響が首席指揮者のサカリ・オラモとの契約を延長

  13. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表、新しい「リング・チクルス」がスタート

  14. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  15. 訃報 〓 ミヒャエル・ギーレン(91)ドイツの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。