ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

2020/05/12

ローマ歌劇場(Teatro dell’Opera di Roma)がボルゲーゼ公園内のシエナ広場(Piazza di Siena)オペラの野外上演を計画していると発表した。

歌劇場のカルロ・フォルテス総裁が発表した計画によると、公演が行われるのは7月。広場に1,000人の席が特設されるという。イタリア政府の新型コロナウイルスの感染拡大防止のための規制もクリアーし、政府の許可も得ているという。

上演されるのはダミアーノ・ミケレットが演出を手掛けるヴェルディ《リゴレット》。指揮はダニエル・ガッティ。ルカ・サルシ、ヴィットリオ・グリゴーロ、ローザ・フェオラが出演するという。第2弾としてロッシーニ《セビリアの理髪師》も予定されている。

ローマ歌劇場は夏の間、カラカラ浴場でオペラの野外上演を行っているが、客席数が多いため、政府の感染拡大防止策によって公演が行えないという。また、現在の規制が長引くと、9月の新シーズンの幕が開いても歌劇場でのオペラ上演も難しいという。

写真:Teatro dell’Opera di Roma


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  2. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  3. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  4. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  5. ベネチア発 〓 高潮で開幕公演のリハーサル中止、フェニーチェ劇場

  6. スプリングフィールド発 〓 イリノイ響の音楽監督に日本生まれの福村太一

  7. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  8. アウグスブルク発 〓 ソプラノのサリー・ドゥ・ラントにバイエルン州から宮廷歌手の称号

  9. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  10. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席客演指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を延長

  11. クリーブランド発 〓 空席のコンサートマスターのポジションめぐり、クリーブランド管弦楽団がオーディション

  12. ベルリン発 〓 ウクライナのオデッサ・フィルがベルリン音楽祭に出演

  13. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  14. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  15. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。