ローマ発 〓 劇場の閉鎖など、イタリア全土で4月3日まで継続

2020/03/05

イタリア政府は3月4日、新型コロナウイルスの感染者について、その数が3089人となり、死亡者が107人になったと発表した。死亡者の数は中国に続いて多い。

感染の中心は北部だが、中部や南部にも広がりを見せており、イタリア政府は同日、全土ですべての公的活動を停止することを決めた。期間は4月3日まで。

その間、コンサートは中止、劇場、映画館は閉鎖、スポーツ・イベントは観客なしで行われる。

また、小学校から大学まで、国内のすべて学校を15日まで休校にすることを決めた。

写真:Giuseppe Conte

関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  2. ハンブルク発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、開幕は新制作の《ボリス・ゴドノフ》

  3. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  4. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  5. ヴェルディ・フェスティバル 〓 来年のフェスティバルの概要を発表

  6. 訃報 〓 シュテファン・ショルテス(73)ハンガリー出身の指揮者

  7. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  9. ペーザロ発 〓 イタリアのロッシーニ・オペラ・フェスティバルが《ランスへの旅》をライブ・ストリーミング

  10. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  11. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが音楽監督を務めるスイス・ロマンド管と契約更改、任期を2026年まで延長

  12. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーの総監督にペリン・リーチ

  13. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  14. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。