ロンドン発 〓 エンシェント室内管の音楽監督にローレンス・カミングス

2020/12/30

イギリスのオリジナル楽器オーケストラ、エンシェント室内管弦楽団(The Academy of Ancient Music)が新しい音楽監督に指揮者でチェンバリストのローレンス・カミングス(Laurence Cummings)を迎えることになった。2006年からその任にあったチェンバロ奏者のリチャード・エガーの後任で、任期は2021/22シーズンから。

カミングスはイギリス古楽界の名匠として名を馳せるヘンデルのスペシャリスト。1999年からロンドン・ヘンデル音楽祭の音楽監督、2012年からはゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭の音楽監督を務める。2012年まではロンドンの王立音楽院の歴史的演奏の責任者も務めていた。

エンシェント室内管は1973年、チェンバロ奏者で指揮者のクリストファー・ホグウッドによってロンドンで創設された団体。その名前は、17世紀以前の音楽を研究、演奏するため、1726年に作曲家のヨハン・クリストフ・ペープシュらがロンドンで創立した団体にちなむ。2014年に亡くなるまで、ホグウッドは名誉音楽監督を務めていた。

写真:BBC / Robert Workman

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 BBCプロムス最終日の「ルール・ブリタニア」などの歌詞なし演奏めぐり論争勃発

  2. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

  3. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  4. 訃報 〓 ジョナサン・ミラー(85)英国の演出家

  5. ロンドン発 〓 指揮者のサカリ・オラモがBBC響との契約を延長

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  7. ギュータースロー発 〓 第20回「新しい声」が終了

  8. ビトリア発 〓 指揮者のファンホ・メナがアルツハイマー病と診断されたことを明らかに

  9. ロンドン発 〓 ソンドラ・ラドヴァノフスキーがロイヤル・オペラの日本ツアーへの出演をキャンセル

  10. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 ネトレプコの米国復帰めぐり、メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁と本人が応酬

  13. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  14. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  15. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。