ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

2024/08/07
【最終更新日】2024/08/29

米国のメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が音楽監督のヤニック・ネゼ=セガン(Yannick Nézet-Séguin)との契約を延長した。ネゼ=セガンは2018年からその任にあり、今回は任期は6年間延びて、2029/2030シーズン終了までとなる。

ネゼ=セガンはカナダ・モントリオール生まれの49歳。2000年にモントリオール・オペラの音楽アドバイザー、グラン・モントリオール・メトロポリタン管弦楽団の首席指揮者並びに芸術監督に就任。その後、ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2008ー2018)を務めた。

2009年から2010年にかけて、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団やベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、メトロポリタン歌劇場に次々とデビュー。2012/2013シーズンからフィラデルフィア管弦楽団の第8代音楽監督を務めている。

発表によると、ネゼ=セガンは今後6年間、1シーズンにオペラを4から5作品を指揮する。その中には2027/2028シーズンから上演が予定されている新制作のワーグナー《ニーベルングの指環》も含まれる。新しい“リング”の演出は、ユヴァル・シャロン。

写真:Metropolitan Opera / Rose Callahan


関連記事

  1. ワルシャワ発 〓 ポーランド国立オペラの次期総監督に世界的な舞台デザイナーのボリス・クドリチカ

  2. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  3. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  4. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  5. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信のための有料プラットホーム起ち上げ、名付けて「グラインドボーン・アンコール」

  6. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  7. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラ、本拠地をロンドンからマンチェスターに

  8. ソウル発 〓 オスモ・ヴァンスカがソウル市立響の首席指揮者を退任

  9. ウィーン発 〓 ネトレプコがロシアのウクライナ侵略に反対、プーチン大統領との関係を否定する声明

  10. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席指揮者にジュゼップ・ポンス

  11. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  12. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  14. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  15. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。