ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

2024/08/07
【最終更新日】2024/08/29

米国のメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が音楽監督のヤニック・ネゼ=セガン(Yannick Nézet-Séguin)との契約を延長した。ネゼ=セガンは2018年からその任にあり、今回は任期は6年間延びて、2029/2030シーズン終了までとなる。

ネゼ=セガンはカナダ・モントリオール生まれの49歳。2000年にモントリオール・オペラの音楽アドバイザー、グラン・モントリオール・メトロポリタン管弦楽団の首席指揮者並びに芸術監督に就任。その後、ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2008ー2018)を務めた。

2009年から2010年にかけて、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団やベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、メトロポリタン歌劇場に次々とデビュー。2012/2013シーズンからフィラデルフィア管弦楽団の第8代音楽監督を務めている。

発表によると、ネゼ=セガンは今後6年間、1シーズンにオペラを4から5作品を指揮する。その中には2027/2028シーズンから上演が予定されている新制作のワーグナー《ニーベルングの指環》も含まれる。新しい“リング”の演出は、ユヴァル・シャロン。

写真:Metropolitan Opera / Rose Callahan


関連記事

  1. 訃報 〓 ハリー・クプファー(84)ドイツの演出家

  2. 訃報 〓 ディナ・ウゴルスカヤ(46)旧ソ連出身のドイツのピアニスト

  3. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  4. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  5. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  6. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールは開催へ

  7. ニュルンベルク発 〓 州立劇場がヨアナ・マルヴィッツに史上初の「名誉指揮者」の称号

  8. ドルトムント発 〓 2023年の「オペラ・アワード」決定

  9. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の次期音楽監督にルドヴィク・モルロー、大野和士の後任

  10. デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  11. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  13. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  14. ヴュルツブルク発 〓 メゾ・ソプラノのヴァルトラウト・マイヤーが引退コンサート

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが5月1日までの公演をキャンセル、4月の公演のキャンセルはドイツでは初めて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。