ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

2024/08/07
【最終更新日】2024/08/29

米国のメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が音楽監督のヤニック・ネゼ=セガン(Yannick Nézet-Séguin)との契約を延長した。ネゼ=セガンは2018年からその任にあり、今回は任期は6年間延びて、2029/2030シーズン終了までとなる。

ネゼ=セガンはカナダ・モントリオール生まれの49歳。2000年にモントリオール・オペラの音楽アドバイザー、グラン・モントリオール・メトロポリタン管弦楽団の首席指揮者並びに芸術監督に就任。その後、ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2008ー2018)を務めた。

2009年から2010年にかけて、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団やベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、メトロポリタン歌劇場に次々とデビュー。2012/2013シーズンからフィラデルフィア管弦楽団の第8代音楽監督を務めている。

発表によると、ネゼ=セガンは今後6年間、1シーズンにオペラを4から5作品を指揮する。その中には2027/2028シーズンから上演が予定されている新制作のワーグナー《ニーベルングの指環》も含まれる。新しい“リング”の演出は、ユヴァル・シャロン。

写真:Metropolitan Opera / Rose Callahan


関連記事

  1. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  2. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  4. パレルモ発 〓 ムーティが50年ぶりにマッシモ劇場管弦楽団の指揮台に

  5. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  6. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  7. ローマ発 〓 カウフマンが新たに《オテロ》を録音

  8. バンベルク発 〓 バンベルク響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、6月に日本ツアーも

  9. 訃報 〓 ルイス・デ・パブロ(91)スペインの作曲家

  10. マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

  11. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  12. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  13. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが新制作のプッチーニ《トスカ》をストリーミング配信

  14. サンクト・ペテルブルク発 〓 ゲルギエフが本拠地マリインスキー劇場に復帰、続いてモスクワで《ニーベルングの指環》

  15. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。