ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

2022/10/26

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(BerlinBerliner Philharmoniker)が11月に行う米国ツアーの詳細を発表した。米国ツアーは6年ぶりで、首席指揮者キリル・ペトレンコとは初めて。また、オーケストラにとって4年ぶりの海外ツアーとなる。

発表によると、コンサートを行うのは、ニューヨーク、ボストン、シカゴ、ミシガン州アナーバー、フロリダ州ネープルズの5都市で、フロリダ州でコンサートを行うのも初めて。ニューヨークでは3回、アナーバーとネープルズでは2回公演を行い、計9回のコンサートを行う。

ツアーには二つのプログラムが用意され、一つは、マーラーの交響曲第7番。もう一つは、米国の作曲家アンドリュー・ノーマン、コルンゴルトの作品にモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第1番を組み合わせている。

モーツァルトのソリストは、ノースカロライナ出身でピッツバーグ交響楽団のコンサートマスターを経て、2014年からオーケストラの第1コンサートマスターを務めるノア・ベンディックス=バルグリー。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  2. 訃報 〓 ステュアート・ベッドフォード(81)英国の指揮者

  3. モスクワ発 〓 音楽大手「ユニバーサル・ミュージック」がロシアから撤退

  4. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  5. ベルリン発 〓 ウクライナのオデッサ・フィルがベルリン音楽祭に出演

  6. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  7. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

  8. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  9. マドリッド発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞を発表

  10. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  11. 訃報 〓 ヴォルフガング・ベッチャー(86)ドイツのチェロ奏者・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元首席奏者

  12. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  13. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルの次期芸術監督にファン・ディエゴ・フローレス

  14. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

  15. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。