ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

2022/10/26

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(BerlinBerliner Philharmoniker)が11月に行う米国ツアーの詳細を発表した。米国ツアーは6年ぶりで、首席指揮者キリル・ペトレンコとは初めて。また、オーケストラにとって4年ぶりの海外ツアーとなる。

発表によると、コンサートを行うのは、ニューヨーク、ボストン、シカゴ、ミシガン州アナーバー、フロリダ州ネープルズの5都市で、フロリダ州でコンサートを行うのも初めて。ニューヨークでは3回、アナーバーとネープルズでは2回公演を行い、計9回のコンサートを行う。

ツアーには二つのプログラムが用意され、一つは、マーラーの交響曲第7番。もう一つは、米国の作曲家アンドリュー・ノーマン、コルンゴルトの作品にモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第1番を組み合わせている。

モーツァルトのソリストは、ノースカロライナ出身でピッツバーグ交響楽団のコンサートマスターを経て、2014年からオーケストラの第1コンサートマスターを務めるノア・ベンディックス=バルグリー。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  2. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  3. ブリュッセル発 〓 NHK交響楽団のヨーロッパ・ツアーが終了

  4. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  5. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  6. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  7. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  8. パリ発 〓 「France Musique」が年末年始、パリ国立オペラによるワーグナー《ニーベルングの指環》4部作をストリーミング配信

  9. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  10. ブダペスト発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがフランツ・リスト室内管の芸術監督に

  11. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  12. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  13. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  14. インスブルック発 〓 チロル交響楽団の首席指揮者に英国の若手指揮者ケレム・ハサン

  15. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。