ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

2022/10/26

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(BerlinBerliner Philharmoniker)が11月に行う米国ツアーの詳細を発表した。米国ツアーは6年ぶりで、首席指揮者キリル・ペトレンコとは初めて。また、オーケストラにとって4年ぶりの海外ツアーとなる。

発表によると、コンサートを行うのは、ニューヨーク、ボストン、シカゴ、ミシガン州アナーバー、フロリダ州ネープルズの5都市で、フロリダ州でコンサートを行うのも初めて。ニューヨークでは3回、アナーバーとネープルズでは2回公演を行い、計9回のコンサートを行う。

ツアーには二つのプログラムが用意され、一つは、マーラーの交響曲第7番。もう一つは、米国の作曲家アンドリュー・ノーマン、コルンゴルトの作品にモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第1番を組み合わせている。

モーツァルトのソリストは、ノースカロライナ出身でピッツバーグ交響楽団のコンサートマスターを経て、2014年からオーケストラの第1コンサートマスターを務めるノア・ベンディックス=バルグリー。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. バイロイト音楽祭 〓 カタリーナ・ワグナーの任期延長決まる

  4. グラナダ発 〓 パブロ・エラス=カサドが国際音楽舞踏祭の芸術監督を辞任

  5. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  6. ヴェルビエ発 〓 ゲルギエフがヴェルビエ音楽祭オーケストラの音楽監督を辞任

  7. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  8. モスクワ発 〓 若手歌手のためのコンクール「オペラリア」が閉幕

  9. ルツェルン発 〓 延期されていたアンドラーシュ・シフのコンサートの中止決定、新型コロナウイルスの感染拡大止まず

  10. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  13. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 ジョン・ジョージアディス(81)英国の指揮者・ヴァイオリニスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。