パリ発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルがフランス国立管との契約を延長

2022/09/17

ルーマニアの指揮者クリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)が音楽監督を務めるフランス国立管弦楽団との契約を延長した。マチェラルは2020/2021シーズンからその任にあり、任期は2027年まで延びる。

マチェラルはルーマニア・ティミショアラ生まれの42歳。米国で音楽教育を受け、ヴァイオリニストとして音楽活動をスタート。マイアミ交響楽団の最年少コンサートマスターとして活動した後、マイアミ大学、ライス大学で学び、タングルウッド音楽祭、アスペン音楽祭で研鑽を積んだ。

2014年からフィラデルフィア管弦楽団の正指揮者を務め、2019年にはドイツ・ケルンのWDR交響楽団(旧・ケルン放送交響楽団)の首席指揮者に就任。2020年に契約更改して、任期は2025年まである。

写真:WDR Sinfonieorchester / BBC / Mark Allan


関連記事

  1. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  2. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  3. モントルー発 〓 ローザンヌ国際バレエ・コンクールの第1位にイタリアのマルコ・マシャーリ

  4. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

  5. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセル

  6. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  7. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの2020/2021シーズンが開幕

  9. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラがバーミンガム市響を退任

  10. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  11. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  12. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  13. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  14. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  15. リスボン発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが現場復帰を報告

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。