サリー発 〓 グランジ・パーク・オペラが2026年からワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演

2024/05/20

イングランド南東部サリーで行われている夏のオペラ・フェスティバル、グランジ・パーク・オペラ(Grange Park Opera)が2026年から、ワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演すると発表した。グランジ・パーク・オペラでは2017年に《ワルキューレ》、2022年に《さまよえるオランダ人》、2023年に《トリスタンとイゾルデ》を上演しており、初の「リング・チクルス」の機は熟したとしている。

英国の夏の音楽祭で、4部作の上演をいち早く手掛けてきたのはロングボロー・フェスティバル・オペラで、2019年の《ラインの黄金》を皮切りに、エイミー・レーンの演出による新しい「リング・チクルス」の上演をスタート。2021年に第2弾の《ワルキューレ》、2022年に《ジークフリート》、2023年に《神々の黄昏》、2024年に通し上演が行われる。

発表によると、グランジ・パーク・オペラの「チクルス」の演出を手掛けるのはチャールズ・エドワーズ。指揮はロングボロー・フェスティバル・オペラの音楽監督を務めるアントニー・ニーガス。第1弾の《ラインの黄金》は、アルベリヒにデヴィッド・スタウト、ヴォータンにジェームズ・ラザフォード、フリッカにクリスティン・ライス、フライアにレイチェル・ニコルズ、ニッキー・スペンスがローゲというキャストが組まれている。

写真:Grange Park Opera


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ルートヴィヒスブルク音楽祭 〓 開幕延期も、リーニフ指揮の《田園》をライブ・ストリーミング

  2. ロンドン発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティが新しい古楽オーケストラを旗揚げ

  3. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  4. 松本発 〓 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」2年連続の中止を発表

  5. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

  6. ザルツブルク発 〓 ベルリン・フィルがザルツブルク復活祭音楽祭のレジデント・オーケストラに復帰

  7. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  8. 訃報 〓 オシアン・グウィン・エリス(92)英国のハーピスト

  9. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、集まるオーケストラの顔ぶれは圧巻

  10. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ロンドン発 〓 フルート界の大御所ジェームズ・ゴールウェイが純金のフルート3本を売却

  12. コシツェ発 〓 スロヴァキアの春の音楽祭「コシツェ音楽の春」も開催中止

  13. ロンドン発 〓 ティルソン・トーマスがマーラーの交響曲第3番で、終楽章の演奏前に舞台を降りようとするハプニング

  14. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  15. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。