訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

2020/04/19
【最終更新日】2023/02/16

英国のテノール歌手ケネス・ウーラム(Kenneth Woollam)が15日に亡くなった。83歳だった。1972年にプロコフィエフ《戦争と平和》のピエール・ベズーホフ役を歌ってイングリッシュ・ナショナル・オペラ(English National Opera)にデビュー、以来、1984年まで首席テノール歌手として活躍した。

チェスター生まれで、チェスター大聖堂合唱団学校、ロンドンの王立音楽学校で学んだ。グラインドボーン音楽祭合唱団のメンバーを経て、イングリッシュ・ナショナル・オペラに入団。1988年にはロイヤル・オペラにもデビューした。カラフ、ラダメス、ジークフリート、リエンツィ、バッカスなどの役を得意とした。

写真:YouTube



関連記事

  1. ニューアーク発 〓 ニュージャージー響が音楽監督シャン・ジャンとの契約を延長

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  3. 訃報 〓 アンドレ・プレヴィン(89)米国の指揮者・作曲家・ピアニスト

  4. 台北発 〓 準・メルクルが台湾の国家交響楽団の芸術顧問に

  5. ウィーン発 〓 楽友協会がウィーン・フィルのコンサート・スケジュールを発表

  6. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  7. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  8. ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

  9. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  10. フランクフルト発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にトーマス・グガイス、セバスティアン・ヴァイグレの後任

  11. 訃報 〓 イェルク・デームス(90)オーストリアのピアニスト

  12. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  13. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

  15. シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。