訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

2020/04/19
【最終更新日】2023/02/16

英国のテノール歌手ケネス・ウーラム(Kenneth Woollam)が15日に亡くなった。83歳だった。1972年にプロコフィエフ《戦争と平和》のピエール・ベズーホフ役を歌ってイングリッシュ・ナショナル・オペラ(English National Opera)にデビュー、以来、1984年まで首席テノール歌手として活躍した。

チェスター生まれで、チェスター大聖堂合唱団学校、ロンドンの王立音楽学校で学んだ。グラインドボーン音楽祭合唱団のメンバーを経て、イングリッシュ・ナショナル・オペラに入団。1988年にはロイヤル・オペラにもデビューした。カラフ、ラダメス、ジークフリート、リエンツィ、バッカスなどの役を得意とした。

写真:YouTube



関連記事

  1. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  2. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  3. 訃報 〓 パウル=ハインツ・ディートリヒ(90)ドイツの作曲家

  4. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  5. 訃報 〓 リン・ハレル(76)米国のチェロ奏者

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場管が2021年の夏にヨーロッパ・ツアー

  7. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  8. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  9. エルサレム発 〓 イスラエルで新型ウイルスの感染再拡大、エルサレム室内楽音楽祭中止へ

  10. 東京発 〓 新国立劇場も閉鎖

  11. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  12. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  13. 訃報 〓 エドゥアルド・アルテミエフ(86)ロシアの作曲家

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第2週のストリーミング・ラインナップを発表

  15. ハノーファー発 〓 第11回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は米国のマリア・ユデニッチが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。