訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

2020/04/19
【最終更新日】2023/02/16

英国のテノール歌手ケネス・ウーラム(Kenneth Woollam)が15日に亡くなった。83歳だった。1972年にプロコフィエフ《戦争と平和》のピエール・ベズーホフ役を歌ってイングリッシュ・ナショナル・オペラ(English National Opera)にデビュー、以来、1984年まで首席テノール歌手として活躍した。

チェスター生まれで、チェスター大聖堂合唱団学校、ロンドンの王立音楽学校で学んだ。グラインドボーン音楽祭合唱団のメンバーを経て、イングリッシュ・ナショナル・オペラに入団。1988年にはロイヤル・オペラにもデビューした。カラフ、ラダメス、ジークフリート、リエンツィ、バッカスなどの役を得意とした。

写真:YouTube



関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  2. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが首席指揮者のラハフ・シャニとの契約を延長

  3. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク市立大劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  5. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  7. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  8. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  9. ソウル発 〓 ソウル・ポップス・オーケストラのウクライナ人3人がロシアの侵略から祖国を守るため帰国、従軍

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファン・ディエゴ・フローレスの降板でライブ・ストリーミングを中止

  11. ヴェッセルビューレン発 〓 2024年の「ブラームス賞」に指揮者のケント・ナガノ

  12. 訃報 〓 ケネス・ギルバート(88)カナダ出身のチェンバロ奏者

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  14. ベルリン発 〓 ベルリンの7つのオーケストラが史上初の合同演奏会

  15. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。