ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

2024/01/13

英国のメゾ・ソプラノ歌手サラ・コノリー(Sarah Connolly)にこのほど、英国王からこれまでの活動に対して、国王音楽勲章(King’s Medal for Music)が贈られた。コノリーは2010年の新年叙勲で大英帝国勲章コマンダー章(CBE)、2017年の誕生日叙勲で大英帝国勲章デイム・コマンダー章(DBE)を受けており、2020年にはロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティの名誉会員にも選出されている。

コノリーはイングランド北東部ダラムの生まれの60歳。ロンドンの王立音楽大学でピアノと声楽を学び、ジェラルド・マーティン・ムーアの薫陶を受けた。BBCシンガースの団員、グラインドボーン音楽祭の合唱団員を経て、1994年に音楽祭でリヒャルト・シュトラウスの《ばらの騎士》のアンニーナ役を歌って初舞台を踏んだ。

1998年、ニコラス・ハイトナー演出によるイングリッシュ・ナショナル・オペラのヘンデル《クセルクセス》のタイトルロールでブレイク。2006年には、デイヴィッド・マクヴィカー演出によるイングリッシュ・ナショナル・オペラのモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》でセスト役を歌い、オリヴィエ賞にノミネートされた。

英国を代表する歌手の一人として国民の人気も高く、ロンドンの夏の音楽祭「BBC Proms」の常連。2009年には、最終日「ラスト・ナイト」でネルソン提督の格好で“ルール、ブリタニア!”を歌って話題を集めた。現代音楽の紹介に熱心なことでも知られ、オペラだけでなく、コンサート、歌曲と国際的に幅広く活躍している。

国王音楽勲章(スタート時は女王音楽勲章)は2005年の創設。毎年一人が選ばれており、第1回はオーストラリアの指揮者チャールズ・マッケラスが受章した。過去、ブリン・ターフェルやコリン・デイヴィス、トーマス・アレンやオリヴァー・ナッセン、ニコラ・ベネデッティら17人が名誉に浴している。

写真: BBC / Chris Christodoulou


関連記事

  1. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》、《コジ・ファン・トゥッテ》をストリーミング配信

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  3. ロサンゼルス発 〓 ルドウィグ・ゴランソンが映画『オッペンハイマー』の音楽で2度目の作曲賞

  4. 訃報 〓 ルース・ファルコン(77)アメリカのソプラノ歌手

  5. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  6. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  8. コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

  9. 訃報 〓 ネッロ・サンティ(88)イタリアの指揮者

  10. 東京発 〓 第32回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はチェロのヨーヨー・マ

  11. パリ発 〓 アンサンブル・アンテルコンタンポランの次期音楽監督にピエール・ブリューズ

  12. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  13. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  14. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  15. 香港発 〓 指揮者のズヴェーデンが香港フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。