バイロイト発 〓 メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャがバイロイト音楽祭デビュー、新制作の《パルジファル》のクンドリー役で

2023/05/06
【最終更新日】2023/07/25

ドイツのバイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)がこの夏の新制作、ワーグナー《パルジファル》の歌手交代を発表した。クンドリー役に予定されていたエカテリーナ・セメンチュクが降板、代わってエカテリーナ・グバノヴァ、エリーナ・ガランチャが出演する。

新制作の《パルジファル》は今年の音楽祭に最初に登場する作品で、ジェイ・シャイブが手掛ける3D映像を駆使した演出が話題を集めており、ジョセフ・カレヤ、デレク・ウェルトン、トビアス・ケーラー、ゲオルク・ツェッペンフェルトらとの共演。指揮は音楽祭デビューとなるパブロ・エラス=カサド。

ガランチャも音楽祭デビューで、7月30日、8月12日の公演に出演する。一方、グバノヴァは8月15日、19日、23日、27日に出演。音楽祭に出演を重ねてきたグバノヴァは最近、ウィーン国立歌劇場でロール・デビューしている。

写真:Sarah Katharina


関連記事

  1. サンタフェ発 〓 テノールのローランド・ビリャソンが《オルフェオ》の初日を降板、リハーサルで背中痛め

  2. ウォームズリー発 〓 英国の夏のオペラ・フェスティバル、ガーシントン・オペラが2024年夏の公演ラインナップを発表

  3. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 訃報 〓 シグリード・ケール(95)Sigrid Kehl

  5. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  6. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  7. ドレスデン音楽祭 〓 「グラスヒュッテ音楽祭賞」の授与式をオンライン上で、ハンニガンと結んで

  8. ザルツブルク発 〓 モーツァルト週間が2026年に新制作の《魔笛》を上演

  9. ハノーファー発 〓 州立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、第2カペルマイスターの熊倉優が新制作の2作品を指揮

  10. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  11. エディンバラ国際フェスティバル 〓 2021年の概要を発表

  12. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・オペラ・フェスティバル、2019年の新作は《サロメ》と《アグリッピーナ》

  13. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスツィスがコンサートのプログラムを変更、ウクライナとロシアの作曲家の作品を同時に入れる

  14. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  15. ミュンヘン発 〓 ラトルが2025年のエルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞を受賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。