ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

2019/08/23
【最終更新日】2019/10/17

ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)がアジア・ツアーの詳細を発表した。新シーズン最初の海外公演。ツアーが政情不安な香港からスタートすることで実行が危ぶまれていたが、予定通り行われることになった。

香港公演は香港文化センターの開館30周年を記念するイベントで、9月22日、24日、25日に3回のコンサートを行う。その後、中国本土へ。深圳、広州、上海、武漢、西安、北京と公演を行い、最期に10月5日にハノイで野外コンサートを行って終了する。ツアーには音楽監督のサイモン・ラトルが同行する。

写真:London Symphony Orchestra / Kevin Yatarola


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

  2. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

  3. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  4. 訃報 〓 ディミトリー・スミルノフ(71)旧ソ連出身の作曲家

  5. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  6. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」は史上初の無観客で

  7. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  8. ウィーン発 〓 サマー・ナイト・コンサートの指揮はネゼ=セガン、ウィーン・フィル

  9. グラスゴー発 〓 トマス・ダウスゴーまた離任、BBCスコティッシュ交響楽団が後任にライアン・ウィグルスワース

  10. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

  11. パリ発 〓 バスティーユ歌劇場が初の大規模改修工事で3年間休館、有力紙が解体を提案

  12. 訃報 〓 コルネリウ・ムルグ(73)ルーマニアのテノール歌手

  13. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  14. カトヴィツェ発 〓 ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが誕生、エサ=ペッカ・サロネンが自作のオルガン曲で祝福

  15. ベルリン発 〓 ロビン・ティチアーティがベルリン・ドイツ響との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。