リーズ発 〓 リーズ国際ピアノコンクールが予選通過者を発表

2021/01/26

英国のリーズ国際ピアノコンクール(Leeds International Piano Competition)が25日、予選通過者を発表した。発表によると、2021年の応募者は264人で、前回2018年に比べて43%増という。通過者は28か国からの、63名。この後、映像審査による第2ラウンド、準決勝と進み、9月にアンドルー・マンゼ指揮のロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団と共演する本選が行われる予定。

コンクールは昨年末に死去したファニー・ウォーターマンらによって1961年に創設。1963年に第1回を開催してから、3年に一度のペースで行われ、これまでラドゥ・ルプ−、マレイ・ペライア、アンドラーシュ・シフ、内田光子、ラルス・フォークトといったピアニストを輩出している。

入賞者には賞金以外に多くの特典が設けられていることで知られ、音楽事務所「アスコナス・ホルト」によるマネージメント、「ワーナー・クラシックス」によるデビュー録音、ロンドンのウィグモア・ホールとサウスバンク・センターでのリサイタル、ピアノ・メーカー「スタインウエイ」によるヨーロッパと東アジアのツアーなど盛りだくさん。

写真:Leeds International Piano Competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

  2. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが公開書簡でメトロポリタン歌劇場経営陣に苦言

  3. ヴュルツブルク発 〓 メゾ・ソプラノのヴァルトラウト・マイヤーが引退コンサート

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが《ヘリアーネの奇跡》の再演を急きょ中止、テノール歌手の体調不良で

  5. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  6. アムステルダム発 〓 オランダは全土で部分的なロックダウンへ

  7. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  8. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  9. ロサンゼルス発 〓 第62回「グラミー賞」決まる

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  12. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  13. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが新制作の《ホフマン物語》の上演を延期、コロナ禍で

  14. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  15. デュッセルドルフ発 〓 デュッセルドルフ響が首席客演指揮者を務めるアルペシュ・チャウハンとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。