カトヴィツェ発 〓 マリン・オールソップがポーランド国立放送カトヴィツェ響の芸術監督兼首席指揮者に

2023/06/05

ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団(Narodowa Orkiestra Symfoniczna Polskiego Radia w Katowicach)が芸術監督兼首席指揮者にマリン・オールソップ(Marin Alsop)を迎えると発表した。2019/2020シーズンからその任にあるローレンス・フォスターの後任で、任期はこの9月から。

オールソップは1956年、ニューヨーク生まれの66歳。2005年から2021年までボルティモア交響楽団の音楽監督を務め、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務めた初の女性指揮者で、2019/2020シーズンからウィーン放送交響楽団の首席指揮者を務めている。また、2023/2024シーズンから3シーズン、ロンドンを拠点とするフィルハーモニア管弦楽団の首席客演指揮者を務める。

カトヴィツェ響は1935年にワルシャワで設立されたが、第二次世界大戦で活動停止を余儀なくされ、1945年に南部の都市カトヴィツェで再結成された。オールソップは昨年9月、23年ぶり6度目の日本ツアーに帯同するなど、この2年間でその指揮台に15回も上がり、関係を深めていた。

オールソップは就任に当たり、「ペンデレツキの演奏機会の少ない《ブラック・マスク》をはじめ、グラジナ・バツェヴィチやアガタ・ズベルのような素晴らしい作曲家の音楽を録音することを楽しみにしている」と述べている。

写真:Aspen Institute / Mariana Garcia


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  3. ドルトムント発 〓 2023年の「オペラ・アワード」決定

  4. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  5. パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

  6. ベネチア発 〓 高潮で開幕公演のリハーサル中止、フェニーチェ劇場

  7. プラハ発 〓 チェコの国民劇場が新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をライブ・ストリーミング

  8. 大津発 〓 沼尻竜典が2023年で「びわ湖ホール」芸術監督を退任、バトンは阪哲朗に

  9. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  10. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  11. ロンドン発 〓 演出家のグレアム・ヴィック、指揮者のジェーン・グラヴァーに「サー」と「デイム」の称号

  12. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  13. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  14. 訃報 〓 ガブリエル・フムラ(74)ポーランドの指揮者

  15. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。