ベルリン発 〓 ドイツが過去最大規模の21億ユーロで文化支出を支援

2020/11/28

ドイツ連邦政府が26日、文化支出に対して過去最大規模の21億ユーロ(約2,613億2,404万円)の予算を割くことを決めた。その中には、バイロイト祝祭劇場の大規模改修工事の費用8,470万ユーロ(約105億4,006万円)も盛り込まれた。

バイロイト祝祭劇場は1876年の開場。2026年の開場150周年に向けて部分的に改修工事が始まっているが、予算が付いたことで2027年までかけて大規模な改修工事が行われることになった。2021年に150万ユーロが投入され、残りの8320万ユーロが2022年から2027年にかけて使われる。

写真:Bayreuther Festspiele


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンが任期最後の2025/2026シーズン前にロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任へ

  2. ロンドン発 〓 ロイヤル・バレエのリアム・スカーレットにセクハラ疑惑?

  3. モントルー発 〓 ローザンヌ国際バレエ・コンクールの第1位にイタリアのマルコ・マシャーリ

  4. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  5. ロンドン発 〓 英国政府が定例の新年叙勲者を発表、アントニオ・パッパーノらが叙勲

  6. ザールブリュッケン発 〓 マックス・オフュルス映画祭の音楽賞にダーシャ・ダウエンハウアー

  7. アデレード発 〓 アデレード響の首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  8. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  9. ソウル発 〓 オスモ・ヴァンスカがソウル市立響の首席指揮者を退任

  10. モスクワ発 〓 ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督に就任

  11. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場がリニューアル・オープン

  12. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  13. ロンドン発 〓 ロンドン響が2024/2025シーズンを発表、アントニオ・パッパーノ体制がスタート

  14. バイロイト音楽祭 〓 新作《ローエングリン》をライブ・ストリーミングで配信

  15. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。