ボルチモア発 〓 マリン・オールソップがシーズン終了をもってボルティモア響の音楽監督を退任

2020/02/27

指揮者のマリン・オールソップ(Marin Alsop)が今シーズン終了後、ボルティモア交響楽団(Baltimore Symphony Orchestra)の音楽監督を退任することになった。退任後は桂冠指揮者となるという。

オールソップがボルティモア響の音楽監督に就任したのは2005年。米国のメジャー・オーケストラの音楽監督に初めて就任した女性指揮者として注目を集めた。

オールソップは1956年、ニューヨーク・マンハッタンの生まれ。イェール大学卒業後、ジュリアード音楽院でヴァイオリンを学び、タングルウッド音楽祭で師事したレナード・バーンスタインの愛弟子。2019/2020シーズンからはウィーン放送交響楽団の首席指揮者も兼任している。

ボルティモア交響楽団は1916年、市立管弦楽団として設立。1942年から自主運営団体として運営されてきたが、最近は財政難に伴う楽団員のストライキなどで話題に上ることが多くなっていた。

写真:Baltimore Symphony Orchestra / Steve J. Sherman

関連記事

  1. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで中川優芽花が優勝

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  4. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が新制作のジョルダーノ《シベリア》の初日7日の公演をストリーミング配信

  5. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

  6. 訃報 〓 ナイジェル・ロジャース(86)英国のテノール歌手

  7. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  8. ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

  9. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  10. シカゴ発 〓 シカゴ響の大ベテラン二人が引退、在籍45年と39年

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2025年の指揮者はムーティ

  12. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  13. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが《ウエルテル》をストリーミング配信

  14. ロンドン発 〓 マリン・オールソップがフィルハーモニア管の首席客演指揮者に

  15. 東京発 〓 東響が「ニコ動」で「第九」公演をライブ配信、ステージには過去最多のカメラ40台

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。