ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

2022/03/02

ウィーン放送交響楽団(ORF Radio-Symphonieorchester Wien)が2019/2020シーズンから首席指揮者を務めているマリン・オールソップ(Marin Alsop)との契約を延長した。今回の契約更改で任期は2年延びて、2024/2025シーズン終了まで延びる。

オールソップは1956年、ニューヨーク生まれの65歳。2005年から2021年までボルティモア交響楽団の音楽監督を務め、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務めた初の女性指揮者。2012年から2019年までサンパウロ交響楽団の首席指揮者も務めた。

2020年にはシカゴ交響楽団がレジデント・オーケストラを務めるラヴィニア音楽祭の首席指揮者に就任、2025年まで務めることになっており、シカゴ交響楽団の次期音楽監督の候補者の一人としてその名前が音楽メディアで取り沙汰されている

写真:ORF / Theresa Wey


関連記事

  1. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  2. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. イエナ発 〓 イエナ・フィルが音楽総監督のジモン・ガウデンツとの契約を延長

  4. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  5. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  6. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  7. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  8. バイロイト発 〓 ジョン・ルンドグレンが《さまよえるオランダ人》からも降板、バイロイト音楽祭の出演をすべてキャンセル

  9. アムステルダム発 〓 北欧ツアーの代役でディーマ・スロボデニュークがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団デビュー

  10. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  11. ザルツブルク音楽祭 〓 2020年夏の音楽祭のプログラムを発表

  12. 訃報 〓 ヘルムート・ヴィンシャーマン(101)ドイツの指揮者・オーボエ奏者

  13. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの音楽監督兼首席指揮者にコンスタンチン・オルベリアン

  14. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が新シーズンから有料のデジタル・プラットフォームを起ち上げ

  15. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが室内コンサートの動画を毎晩投稿と表明

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。