ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

2022/03/02

ウィーン放送交響楽団(ORF Radio-Symphonieorchester Wien)が2019/2020シーズンから首席指揮者を務めているマリン・オールソップ(Marin Alsop)との契約を延長した。今回の契約更改で任期は2年延びて、2024/2025シーズン終了まで延びる。

オールソップは1956年、ニューヨーク生まれの65歳。2005年から2021年までボルティモア交響楽団の音楽監督を務め、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務めた初の女性指揮者。2012年から2019年までサンパウロ交響楽団の首席指揮者も務めた。

2020年にはシカゴ交響楽団がレジデント・オーケストラを務めるラヴィニア音楽祭の首席指揮者に就任、2025年まで務めることになっており、シカゴ交響楽団の次期音楽監督の候補者の一人としてその名前が音楽メディアで取り沙汰されている

写真:ORF / Theresa Wey


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  2. ベルリン発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  4. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  5. 訃報 〓 辻久子(95)日本のヴァイオリン奏者

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  7. マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

  8. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  9. ノボシビルスク発 〓 ネトレプコのロシアでの公演中止へ、戦争批判声明への“報復”か?

  10. フライブルク発 〓 2021年の「ドイツ音楽コンクール」の受賞者決まる

  11. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  12. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア・フィルの次期首席指揮者にダニエル・ライスキン

  13. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの首席ホルンに20歳のアンネマリー・フェデーレ

  14. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル交響楽団との契約を延長

  15. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇院が新制作の《トゥーランドット》を無料ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。