ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

2022/03/02

ウィーン放送交響楽団(ORF Radio-Symphonieorchester Wien)が2019/2020シーズンから首席指揮者を務めているマリン・オールソップ(Marin Alsop)との契約を延長した。今回の契約更改で任期は2年延びて、2024/2025シーズン終了まで延びる。

オールソップは1956年、ニューヨーク生まれの65歳。2005年から2021年までボルティモア交響楽団の音楽監督を務め、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務めた初の女性指揮者。2012年から2019年までサンパウロ交響楽団の首席指揮者も務めた。

2020年にはシカゴ交響楽団がレジデント・オーケストラを務めるラヴィニア音楽祭の首席指揮者に就任、2025年まで務めることになっており、シカゴ交響楽団の次期音楽監督の候補者の一人としてその名前が音楽メディアで取り沙汰されている

写真:ORF / Theresa Wey


関連記事

  1. 訃報 〓 ブラムウェル・トーヴィー(69)英国の指揮者

  2. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  3. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  4. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  5. エルサレム発 〓 ジュリアン・ラクリンがエルサレム響の次期首席指揮者に

  6. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  7. ロンドン発 〓 指揮者のウラディーミル・ユロフスキが大英帝国勲章ナイト・コマンダー章を受章

  8. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  9. 訃報 〓 マルティン・トゥルノフスキー(92)チェコ出身の指揮者

  10. 訃報 〓 オットー・シェンク(94)オーストリアの演出家

  11. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  12. ニューヨーク発 〓 マリア・カラスの生涯を描いた伝記映画「マリア」が完成

  13. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響も2020/2021シーズンをキャンセル

  15. ローマ発 〓 アントニオ・パッパーノがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の首席指揮者を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。