プラハ発 〓 チェコ・フィルの音楽監督セミヨン・ビシュコフがロシア批判の声明

2022/02/25

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(Česká filharmonie)の音楽監督を務めるセミヨン・ビシュコフ(Semyon Bychkov)がロシアのウクライナ進攻に抗議する声明を発表した。オーケストラの本拠地で音楽祭「プラハの春」の主会場であるルドルフィヌムには、連帯を示すべく、ウクライナの国旗が掲げられている。

ビシュコフは1952年、ソ連時代のレニングラード(現在のサンクト・ペテルブルク)生まれの69歳。ユダヤ系ロシア人で、高祖父はウクライナ南部オデッサ歌劇場の指揮者、父親が医師という家庭で育った。レニングラード音楽院でイリヤ・ムーシンに師事して首席で卒業したが、政治信条を理由に1974年にソ連から米国に亡命している。

声明は以下の通り。「ロシアのウクライナへの攻撃と嘘は、世界の他の人がまた戦争紛争の真っ只中になる前に止めなければならない。我々は沈黙していてはならない。1956年、1968年、そしてその前後の歴史が繰り返すのを見てはいけない。死と破壊の担い手は責任を負い、拒絶されなければなりません」。

写真:Česká filharmonie


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  2. 訃報 〓 フランツ・マズラ(95)オーストリアのバス・バリトン歌手

  3. ウィーン発 〓 ニューイヤー・コンサートの「ラデツキー行進曲」のアレンジを一新

  4. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  5. 訃報 〓 ヘスス・ロペス・コボス(78)スペインの指揮者

  6. ロンドン発 〓 ロイヤル・バレエのリアム・スカーレットにセクハラ疑惑?

  7. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルの首席指揮者を退任して名誉指揮者に

  8. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  9. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  10. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  11. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  12. ロサンゼルス発 〓 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』の作曲家が降板、後任になんとハンス・ジマー

  13. ロンドン発 〓 英国の劇場やホールも閉鎖、公演もすべてキャンセル

  14. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。