ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

2024/10/31

スウェーデンのノーベル賞委員会が今年のノーベル賞コンサートの指揮者を発表した。それによると、12月8日に行われるコンサートでロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮するのはチェコのペトル・ポペルカ(Petr Popelka)。ソリストにはスウェーデンのソプラノ歌手マリン・ビストレム(Malin Byström)が起用され、リヒャルト・シュトラウス《サロメ》の音楽などで共演するという。

写真:Wiener Symphoniker / Amar Mehmedinovic


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座も閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  2. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  3. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場に続いて、ウィーン・フィル主催の舞踏会も中止

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  7. パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

  8. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  9. オビエド発 〓 スペインのアストゥリアス公国州響の音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョ

  10. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  11. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  12. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  13. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  14. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  15. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。