東京発 〓 N響の第1コンサートマスターに長原幸太

2025/02/02

NHK交響楽団(NHK Symphony Orchestra)が2025年4月から、長原幸太(Kota Nagahara)を新たに第1コンサートマスターに迎えると発表した。長原は2014年10月から2024年9月まで読売日本交響楽団コンサートマスターを務めていた。

長原は広島県呉市生まれの44歳。17歳で第67回「日本音楽コンクール」最年少優勝。東京藝術大学在学中、ニューヨークのジュリアード音楽院へ留学した。以後、ソリストとして活躍。大阪フィルハーモニー交響楽団首席で客演コンサートマスター(2004ー2006)、首席コンサートマスター(2006ー2012)を経て、読売日本交響楽団のコンサートマスターに就任した。

2026年に創立100年に迎えるN響のコンサートマスターは、長年にわたって活躍してきた篠崎史紀が2025年3月末で退団、4月からは第1コンサートマスターの郷古廉と長原、ゲスト・コンサートマスターの川崎洋介の3人体制となる。

写真:Yomiuri Nippon Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷

関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  2. プラハ発 〓 プラジャーク・クヮルテットが2021年に解散

  3. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  5. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが今シーズンの公演をすべてキャンセル

  6. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  7. ボーフム発 〓 ボーフム響の音楽総監督を務めるトンチエ・チュアンが任期満了の2025/2026シーズンで退任

  8. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  9. 訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

  10. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  11. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが次期首席指揮者にマイケル・フランシス

  12. 訃報 〓 オトマール・ボルヴィツキー(90)ドイツのチェロ奏者、ベルリン・フィルの元首席奏者

  13. 宮崎国際音楽祭 〓 2021年は7月末から開催

  14. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。