トリノ発 〓 テアトロ・レッジョの大規模改修工事スタート、2022年9月まで閉館

2021/08/10

イタリア・トリノのテアトロ・レッジョ(Teatro Regio di Torino)がこの10月から来年にかけて大規模な改修工事を行うことを発表した。改修工事は2期に分かれ、第1期工事が来年2022年1月に終わり、5月から始まる第2期工事は9月初めに完了するという。

その間の公演は、フィアット社の自動車工場跡地をレンゾ・ピアノのデザインで再開発して建てられたリンゴット・コンベンションセンターの音楽堂の他、アルフィエーリ劇場やコロッセオ劇場、RAIトスカニーニ音楽堂、サント・ヴォルト教会など市内12カ所で行われる。

写真:Teatro Regio di Torino


関連記事

  1. 北京発 〓 中国の“ウイルス征圧”投稿が物議

  2. 東京発 〓 第32回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はチェロのヨーヨー・マ

  3. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  4. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  5. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  6. 訃報 〓 ジョセフ・ブルバ(77)チェコ出身のピアニスト

  7. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  8. モスクワ発 〓 ロシアも連邦機関、博物館、劇場を閉鎖

  9. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  10. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  11. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  12. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  13. 香港発 〓 香港フィルが日本、韓国ツアーを中止

  14. ウィーン発 〓 「ヘルムート・ドイチュ国際歌曲コンクール」でテノールの尼子広志が優勝

  15. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。