ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

2024/04/15
【最終更新日】2024/04/16

ヴァイオリニストのジョシュア・ベル(Joshua Bell)が音楽監督を務めるアカデミー室内管弦楽団(Academy of St Martin in the Fields)との契約を延長した。ベルは2011年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2028年8月まで伸びる。

ベルは米国ブルーミントン出身の56歳。14歳でリッカルド・ムーティが指揮するフィラデルフィア管弦楽団と共演し、1985年にセントルイス交響楽団と共演してカーネギーホールにデビュー。以後、世界中の主要なオーケストラや指揮者と共演を重ねている。

アカデミー室内管は1959年、指揮者のネヴィル・マリナーが設立した団体。マリナーが1978年まで音楽監督を務め、以後は、アイオナ・ブラウン、ケネス・シリトー、マレイ・ペライア、ラースロー・ヘルタイが歴代の音楽監督を務めてきた。

写真:Academy of St Martin in the Fields


関連記事

  1. ケルン発 〓 指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市との契約を延長

  2. 東京発 〓 新国立劇場がストリーミング配信のための新しいプラットフォーム開設

  3. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  4. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  5. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  6. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルの次期音楽監督にアジス・ショハキモフ

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第2週のストリーミング・ラインナップを発表

  9. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にクロアチアのイヴァン・レプシッチ

  10. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  11. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  12. プラハ発 〓 プラハ交響楽団の次期首席指揮者にトマーシュ・ネトピル

  13. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  14. リスボン発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが現場復帰を報告

  15. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。