ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

2023/01/29
【最終更新日】2023/02/16

イスラエルの指揮者ラハフ・シャニ(Lahav Shani)がミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(Münchner Philharmoniker)の首席指揮者に就任することが決まった。首席指揮者は昨年2月のロシアのウクライナ侵略をめぐり、ワレリー・ゲルギエフが解任されてから空席になっていた。

市議会での決定を受けたもので、任期は2026年9月から。シャニはテルアビブ生まれの34歳。2018年からオランダのロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者、2020/2021シーズンからはイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を務めている。

写真:Warner Classics / Marco Borggreve


関連記事

  1. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  2. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立歌劇場が新制作の《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め、ロシアのウクライナ侵略で

  3. ミュンヘン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  4. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  5. パリ発 〓 ミッコ・フランクがフランス放送フィルとの契約を延長

  6. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  7. フランクフルト発 〓 ドイツの歌劇場再開は6月以降

  8. アムステルダム発 〓 オランダのホール、また閉鎖

  9. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  10. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  11. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場の音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス

  12. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  13. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが次期首席指揮者にダニエレ・ガッティを選択

  14. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  15. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。