ロンドン発 〓 デイヴィッド・コーエンがロンドン響の首席チェロ奏者に

2021/12/10

ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)が2022年から、チェロの首席奏者にデイヴィッド・コーエン(David Cohen)を迎えると発表した。合わせて、トランペットのジェームズ・ファウンテンが首席奏者として入団したことも明らかにした。ファウンテンはロンドン・フィルハーモニー管弦楽団からの移籍。

コーエンは1980年、フランスとの国境に近いベルギー最古の都市トュルネの生まれ。9歳でベルギー王立管弦楽団と演奏してソロ・デビュー。その後、ユーディメ・ニューイン音楽学校、ギルドホール音楽演劇学校で学んだ。

卒業後、21歳の若さでフィルハーモニア管弦楽団の首席奏者に。その後、フリー奏者として活躍。英国ケンブリッジのメルコール・アンサンブル、ベルギーのレシーヌ音楽祭の芸術監督など幅広い活動を続けている。

写真:David Cohen

    劇場のサイトへ ▷


関連記事

  1. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  2. ハリコフ発 〓 ロシアのウクライナ侵略に伴う攻撃で、オデッサに続いて、ハリコフのオペラハウスも破壊される

  3. ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

  4. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  5. 訃報 〓 ハンス・ツェンダー(82)ドイツの指揮者、作曲家

  6. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ニューヨーク発 〓 アンジェラ・ゲオルギュー、新型コロナ陽性で8年ぶりのメトロポリタン歌劇場復帰ならず

  9. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

  10. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長がゲルギエフを解職

  11. カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月19日に再開場

  13. 訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

  14. バイロイト発 〓 ワーグナー博物館の地下保管庫に水、4000冊を超える書籍が水浸しに

  15. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。