ストックホルム発 〓 ドロットニングホルム宮廷劇場が27日からヘンデル《アグリッピナ》をストリーミング配信

2023/01/28

スウェーデン・ストックホルムのドロットニングホルム宮廷劇場(Drottningholms slottsteater)が27日から、ヘンデル《アグリッピナ》のストリーミング配信を始めた。配信は日本時間27日午前3時からYouTubeのオペラ・ヴィジョンのチャンネルを通して行われ、7月27日まで視聴可能。

ドロットニングホルム宮廷劇場は18世紀に建てられた美しいロココ調の劇場で、ヨーロッパでも数少ないオリジナルの舞台装置をいまも使っていることで知られる。

配信されるプロダクションは2021年8月1日に上演されたもの。演出はスタファン・ヴァルデマー・ホルムで、指揮はこの1月から音楽監督に就任したイタリアの鍵盤楽器奏者で指揮者のフランチェスコ・コルティ。スウェーデンを代表するメゾ・ソプラノのアン・ハレンベリが主人公アグリッピナを演じている。

写真:Drottningholms slottsteater





関連記事

  1. インスブルック発 〓 チロル交響楽団の首席指揮者に英国の若手指揮者ケレム・ハサン

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  3. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  4. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  5. エーテボリ発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンがエーテボリ響の首席客演指揮者を続投

  6. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  7. ブカレスト発 〓 金川真弓が「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」ヴァイオリン部門で優勝、第3位に木村和奏

  8. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  9. トロント発 〓 カナダ国立バレエ団が元バレリーナのマリア・セレツカヤを常任指揮者に

  10. 東京発 〓 東フィルが2023シーズンのラインナップを発表

  11. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  12. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  14. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  15. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの次期音楽監督に指揮者のオメール・メイア・ヴェルバー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。