ウィーン発 〓 国立歌劇場が新作の《カルメン》のストリーミング配信へ、カストロノーヴォの代役にベチャワ、ラチヴェリシュヴィリは現場復帰

2021/02/11

テノールのピョートル・ベチャワがチャールズ・カストロノーヴォの代役として、ウィーン国立歌劇場の新作の《カルメン》に出演することになった。ドン・ホセを歌う。カストロノーヴォが新型コロナウイルスに感染して入院、退院後も静養していることを受けて。

新作の《カルメン》はカリスト・ビエイトが新演出を手がけたもので、7日に観客なしで上演し、それをライブ・ストリーミングする予定だった。しかし、カストロノーヴォだけでなく、主役カルメンを歌うアニタ・ラチヴェリシュヴィリからも陽性反応が出て、上演が仕切り直しされていた。

ラチヴェリシュヴィリの現場復帰でリハーサルが始まり、エスカミーリョをアーウィン・シュロット、ミカエラをオルガ・クルチンスカが歌う。指揮はアンドレス・オロスコ=エストラーダで、彼の国立歌劇場デビューとなる。公演は21日に行われ、ライブ・ストリーミングされる予定。

写真:Wiener Staatsoper


関連記事

  1. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  2. 東京発 〓 東京交響楽団のコンサートマスターに小林壱成

  3. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響の新シーズンの開幕公演が合唱団のストでお流れ、サロネンは最後のシーズンの開幕飾れず

  5. サンフランシスコ発 〓 カーテンコールでプロポーズ、結果は大成功!

  6. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者エリム・チャンが2023/2024シーズンをもって退任

  7. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  8. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  9. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 東京発 〓 新国立劇場が2022/2023シーズンの新制作、ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》を無料ストリーミング配信

  11. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  12. ウィーン発 〓 来シーズンのウィーン・フィルの定期演奏会にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、女性指揮者の定期起用はオーケストラ初

  13. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、カステルッチの新演出による《ニーベルングの指環》が登場

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  15. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。