マンチェスター発 〓 カーチュン・ウォンが日フィルに続いて、ハレ管の首席指揮者に

2023/06/21

英国マンチェスターのハレ管弦楽団(The Hallé Orchestra)が次期首席指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン(Kahchun Wong=黃佳俊)を迎えると発表した。2000年からその任にあるマーク・エルダーの後任で、任期は2024/2025シーズンから。エルダーは2024/2025シーズンから桂冠指揮者となる。

ウォンはシンガポール生まれの36歳。ドイツ・ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学でオペラとオーケストラの指揮を学び、2016年にバンベルグ交響楽団が主宰する「グスタフ・マーラー指揮者コンクール」でアジア人として初めて優勝した。

2018/2019シーズンから3シーズン、ドイツのニュルンベルク交響楽団の首席指揮者を務め、2023/2024シーズンからはピエタリ・インキネンの後任として、日本フィルハーモニー交響楽団の首席指揮者に就任することが決まっている。

写真:The Hallé


関連記事

  1. 東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

  2. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラの次期音楽監督にポーランドの指揮者マルタ・ガルドリンスカ

  3. ビトリア発 〓 指揮者のファンホ・メナがアルツハイマー病と診断されたことを明らかに

  4. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  5. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  6. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  7. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

  8. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  9. テルアビブ発 〓 トーマス・ハンプソンもイスラエルに入国できず、そのまま帰国

  10. モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

  11. シアトル発 〓 トマス・ダウスゴーがシアトル響の音楽監督を突然辞任

  12. パリ発 〓 ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人が1、2位独占

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  14. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。