シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

2024/03/13

シカゴのリリック・オペラ(Lyric Opera)が音楽監督を務めるエンリケ・マッツォーラ(Enrique Mazzola)との契約を延長した。マッツォーラは2020/2021シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2030/2031シーズン終了まで延びる。

マッツォーラはスペイン・バルセロナ生まれの55歳。イタリア籍で、ミラノのヴェルディ音楽院でダニエレ・ガッティに師事。イル・ド・フランス国立管弦楽団の音楽監督(2012ー2019)を経て、2018/2019シーズンからベルリン・ドイツ・オペラの首席客演指揮者、2022年からオーストリアのブレゲンツ音楽祭のレジデント指揮者を務めている。

写真:Enrique Mazzola.com / Sarah-Gabriele


関連記事

  1. 高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

  2. ローマ発 〓 ダニエル・ハーディングがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の音楽監督に、パッパーノの後任

  3. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  4. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  5. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  6. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  7. 台北発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがエバーグリーン響のアーティスト・イン・レジデンスに

  8. カルガリー発 〓 ホーネンス国際ピアノ・コンクールが1年延期を発表

  9. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  10. シカゴ発 〓 シカゴ響が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. コペンハーゲン発 〓 デンマークも劇場閉鎖

  12. ナント発 〓 国立ロワール管が新シーズンのラインナップ発表を見送り

  13. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  14. 東京発 〓 新国立劇場が2022/2023シーズンの新制作、ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》を無料ストリーミング配信

  15. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。