パリ発 〓 パリ国立オペラがガルニエ宮の150周年を記念

2025/01/15

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が擁する劇場の一つ、「ガルニエ宮=かつてのオペラ座」が1月5日で完成から150年を迎え、さまざまな祝賀イベントを行う。1月17日のビゼーとその同時代人に捧げるコンサートに続き、24日にはファン・ディエゴ・フローレス、リセッテ・オロペサ、リュドヴィク・テジエらオペラ界を代表する歌手たちが出演、トーマス・ヘンゲルブロックが指揮する記念ガラ・コンサートが行われる。

その名は、設計を手掛けたシャルル・ガルニエから。ナポレオン3世の治世下で構想された建物で、ガルニエ宮からパレ・ロワイヤルへ南下する通り「オペラ座大通り」も同時に建設が進められた。1862年7月21日に最初の礎石が置かれた。しかし、1867年のメキシコ出兵の失敗、1870年の普仏戦争の敗戦とナポレオン3世の亡命、1871年のパリ・コミューンと第三共和政の発足と、フランス社会は激動。建設に12年を要し、1875年1月5日に落成した。

ネオ・バロック様式の典型的な建物で、豪華絢爛な内外装で知られる。また、当時としては最新の素材とされた鉄を使用したことで、従来は不可能だった巨大な空間を確保。5階に2,167の座席が設けられ、収容人員は当時の最大規模を誇った。その後、1923年に歴史的建造物に指定され、1964年には当時の文化大臣アンドレ・マルローの依頼でマルク・シャガールが手掛けた天井画が完成した。

記念イベントは、1月24日に「ガルニエでの24時間」というドキュメンタリー番組も放送。5月11日にはヤニック・ネゼ=セガン指揮のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が客演し、こちらにはローランド・ビリャソン、ファン・ディエゴ・フローレス、ブリン・ターフェル、ソーニャ・ヨンチェヴァ、ユジャ・ワンが出演するという。

写真:Opéra national de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

  2. 訃報 〓 フランコ・ファンティーニ(99)イタリアのヴァイオリン奏者, スカラ座管弦楽団の元コンサートマスター

  3. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  4. 訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

  5. マルメ発 〓 マーティン・ブラビンズがスウェーデンのマルメ響の首席指揮者に

  6. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  7. ロサンゼルス発 〓 大規模火災でシェーンベルクの出版社が焼失

  8. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  9. カトヴィツェ発 〓 マリン・オールソップがポーランド国立放送カトヴィツェ響の芸術監督兼首席指揮者に

  10. 北九州 〓 ウィーン・フィルの日本ツアーがスタート

  11. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  12. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが公開書簡でメトロポリタン歌劇場経営陣に苦言

  13. ブカレスト発 〓 「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」のチェロ部門で北村陽が優勝

  14. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  15. ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。