ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

2022/04/26

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が新制作のワーグナー《トリスタンとイゾルデ》の現地時間27日の公演をライブ・ストリーミングすると発表した。新制作の《トリスタンとイゾルデ》は24日から上演が始まり、カリスト・ビエイトの新演出が物議を醸した話題作。配信は国立歌劇場のホームページで、27日から29日にかけておこなわれている。

公演の指揮は音楽監督のフィリップ・ジョルダン。歌手陣は、トリスタンにアンドレアス・シャーガー、イゾルデにマルティナ・セラフィン、マルケ王にルネ・パーペ、クルヴェナールにイアン・パターソン、ブランゲーネにエカテリーナ・グバノヴァが起用されている。

写真:Wiener Staatsoper / Michael Pöhn


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 ブリュッセル・フィルの首席客演指揮者にイラン・ヴォルコフ

  2. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが次期首席指揮者にダニエレ・ガッティを選択

  3. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ネトレプコ主演の《トゥーランドット》はコンサート形式で

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  5. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  6. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  7. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  8. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  9. サンホセ発 〓 コスタリカ国立響の首席指揮者兼芸術監督にスペインのアンドレス・サラド

  10. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  11. ザルツブルク音楽祭 〓 2021年版の公式トレーラーをUP

  12. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  13. 東京発 〓 第3弾のラインナップを発表、新国立劇場の「巣ごもりシアター」

  14. アデレード発 〓 アデレード響の首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  15. ワルシャワ発 〓 台湾政府がショパン国際ピアノ・コンクールに抗議、国名表記めぐり

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。